イメージ 1
 
2013.07.24
 
雨が今にも降りそうで中々降って来ません・・・
午後に入りぽつぽつと・・・
 
深大寺の近くに用事で出かけて来ましたので、その辺を一回り。
最初に何時もの様に水生植物園・・・ミソハギが咲いて来ていました。
 
イメージ 2
 
 
 
又何時もの事で、深大寺のお参りは致しませんでした。
周りの写真でもどうぞ。
 
イメージ 3
 
 
 
深大寺の山門です。
 
参道より一段高い寺の敷地の入口に立つ正門で、正面には「浮岳山」の山号額を掲げています。慶応元年(1865)の火災の際にも常香楼とともに被災をまぬがれた建物で、現在、山内で一番古い建物です。
屋根裏にあった棟礼には、元禄八年(1695)に千人の寄進者・人足によって、このあたりの地形(じぎょう)と山門の普請(ふしん)が行われた。と記されています。東京に残っている江戸時代の建築の中でも、意匠的に特にすぐれたものの一つとされています。 インターネットより
 
 
イメージ 4