イメージ 1

2019.01.26

次に向かったのは延命寺の寿老尊です。

イメージ 2

延命寺・・・寿老尊
真言宗智山派で開基は不明ですが、南北朝時代とも、新田義貞の鎌倉攻めの落武者、内藤一族が戦死者や先祖を弔うため建立したとも、伝えられています。
本尊は延命地蔵菩薩で、秘仏として厨子内に安置され、住僧一代一度の開扉がしきたりになっています。                                              インターネットより

イメージ 3

イメージ 4

この周りには白梅紅梅が綺麗に咲いていました。

イメージ 5 イメージ 6


今度は善生寺に向かいます。

イメージ 7

イメージ 8


善生寺・・・大黒天
善生寺は日野市で唯一の法華宗のお寺です。
裏山には大仏があります。この大仏は平成7年(1995)、善生寺開創350年と釈迦生誕2560年を記念して建立されたものです。
大黒天は「子宝大黒天」と尊称され、台座には大きな自然石が使われています。
                                                                                     インターネットより


ここは大黒天です。

イメージ 9

イメージ 10



庭にはこのように七福神がおかれています。
また向こうに大仏様も見えています。

イメージ 11 イメージ 12



少し離れている所の布袋尊の宗印寺に向かいました。

イメージ 13

宗印寺・・・布袋尊
曹洞宗、由木(八王子市)金峰山永林寺末、本尊は聖観世音菩薩です。
宗印寺には平山の地が輩出した戦国の武将平山季重にゆかりある、平山季重の墓、日奉地蔵堂、などがあります。                                        インターネットより

イメージ 14

イメージ 15



これで5ヶ寺をめぐりました。

ランチにしましょうか?・・・華屋与兵衛でミックスフライ定食をいただき・・・・

イメージ 16


残りの2ケ寺を回ります・・・・次回に。