2005.08.30 先日訪ねた国立の城山公園の近くに、くにたち郷土文化館がある。今日も孫達が来て何処か~と家にジッとしていられない。考えた末に郷土文化館へ。先日は城山公園のキツネノカミソリの花を見ただけだったので、今回は女房共々4人でゆっくりと古民 ...
小宮公園
2005.08.26 昨日の台風は雨がドシャ降り、おかげで今日のゴルフは止め(芝がグシャグシャの筈)にし、八王子にある「都立小宮公園」へ出かけた。 キツネノカミソリと乳母百合が目当てだったが、キツネノカミソリはもう終わっていてやっと1~2ケ所残っ ...
新座市のキツネノカミソリ
2005.08.23 夕方から明日、明後日も雨との天気予報、いつもの事ながら、ならば午前中に、と。 新座市の「キツネノカミソリ」の群生地に。 野火止用水を見ながら、又ミニゴルフ場の前を通り、水道道路を一路・・・・・。 (私が和光ICに乗る時にいつも ...
ほさき農園、乙女高原
2005.08.11 明日からは雨模様との事。急遽今日に決め、桃、ぶどう狩りをして乙女高原の花々を観賞。 一宮御坂のICを下り、御坂町尾山の「ほさき農園」へ。毎年行きつけの場所だ。 青梅の田中さんも毎年来ているとかで犬まで連れて家族ぐる ...
相模川ふれあい科学館
2005.08.05 今日は久しぶりに孫達が我が家に来ました。 一日中、家の中にいるよりは、と、考えた末に孫達の要望で、前に行った事がある相模原市立「相模川ふれあい科学館」に行く事に決定。 夏休み中なので、「世界のカブト・クワガタ展」をやっていま ...
白馬、八方池
2005.07.28 台風一過・・・・東京にも青空が広がり暑い! 朝、目が覚めサイクリングに、と思ったが今年はまだ湯の丸高原の池の平湿原にも行ってないな~と思いながらそろそろ起きよう、とその時「八方池」に行こう! 6時半家を出発、得意のETC割 ...
菅平高原
2005.07.21 毎日うだる様な暑さが続きこれはたまらん、どこか避暑地へ~と菅平高原へ。 花の百名山で有名な「根子岳」に花を見に。 根子岳の途中でペンションの経営者とその泊り客に会い、峰の原高原の花も綺麗ですよ! 一緒に下山、ペンションでコーヒーを ...
車山高原
2005.07.14 今回は女房とのドライブじゃなく私の友達とのドライブ旅行の写真です。 当然、相手の友達の写真は出てきませんが、男性?女性?想像して下さい。 てな訳で八王子のIC~諏訪IC~諏訪大社、ここで塩羊羹で有名な新鶴本店で土産を先に買う。 ~八 ...
千手ケ浜、クリンソウ
2005.06.24 またまたクリンソウを見に・・・・今度は日光中禅寺湖畔の 「千手ケ浜」へ。 この場所に行くのには「船」か「シャトルバス」に乗り換えていかなければなりません。 マイカーは入れません。 それだけに「自然」そのままの様な景色が広がりま ...
川場村「吉祥寺」
2005.06.01 今日は毎回のように訪ねている群馬県川場村の「吉祥寺」へ。 この寺は花の100寺に選ばれるほど、どの時期でも何かの花は 咲いています。 今回はクリンソウを見に。 のんびりした田舎の道・・・・大好きです。 またこの村にある「道の駅」は ...