昭和記念公園・カナールの百日紅 2021年08月27日 06:00 2021.08.27 いや~~蒸し暑いですね~~ 文化センターだけで帰ろうと思いましたが・・・・折角来たのですからもう少し先まで・・・・ 昭和記念公園の立川口を入って直ぐにカナールです。 イチョウ並木が・・・もうたくさんの銀杏が今月いっぱいは噴水が出てない様で・・・・寂しいですが・・・ 百日紅が咲いています。 これを撮りに来ました。 この様に百日紅と像を・・・ 足元には蝉が飛んできて・・・撮って居ましたらバッタのようなものが来て・・・ もう耐えきれません・・・ここで帰ります。 「国営昭和記念公園」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (42) 1. 花鳥風月 2021年08月27日 07:20 おはようございます! 今日も猛暑日となりそうですね。 もう、銀杏がたくさん生っていますね。 百日紅が綺麗ですね。 トンボとバッタの動画、面白いですね。 ナイス☆ 0 コントロールのひろ がしました 14. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:24 >>1 今日も晴れて蒸し暑いです。 百日紅を撮りに出かけて・・・・ 次の場所には行かずに帰って来ました。 動画面白いですよね ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 2. 花鳥風月 2021年08月27日 07:22 間違えてしまいましたぁ。 セミとバッタの動画、でしたね。 0 コントロールのひろ がしました 15. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:25 >>2 アハハハ・・・・ どっちでもいいですよ。 0 コントロールのひろ がしました 3. みうさぎ 2021年08月27日 07:25 おはようございます!! 暑い中公園に私も22日の日曜日に行って来ましたが 以前のように沢山は廻れませんでした。 カナールの百日紅が綺麗ですね・噴水が止まっていますね。 カナール迄行かなくて良かったです。 百日紅と像がそれぞれに綺麗に撮れましたね。 最後の蝉とバッタ‥面白い・・ ナイス!です。 0 コントロールのひろ がしました 16. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:26 >>3 カナールまで来られてもこの様に噴水が流れてなくて・・・・ 絵にならずにボケっとした感じです。 最後の蝉はうまく撮れました。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 4. たまっちで~す 2021年08月27日 07:55 おはようございます。 名古屋も昨日は猛暑、今日も猛暑、 今日から愛知県も緊急事態と、 いつまでこの暑さやコロナは続くのでしょうか・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 17. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:26 >>4 確かにそうですね~~ コロナが落ち着いてどこにも出かけられる様になってほしいですね。 0 コントロールのひろ がしました 5. かずさん 2021年08月27日 08:08 (^_^) おはようございます ♪ 昭和記念公園もまだまだ暑いんでしょうね 確か百日紅の木はたくさんあったように思いますが ギンナンも色づいてきて秋が近づいたんですね 0 コントロールのひろ がしました 18. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:27 >>5 暑いですよ~~ ここまでで・・・・戻って来ました。 銀杏も間もなく落ちて来て・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 6. juju 2021年08月27日 08:35 暑い毎日ですね。 記念公園も花の季節が、どんどん変わっていきますね。 ナイスです。 0 コントロールのひろ がしました 19. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:27 >>6 今年はひまわりばっかりで・・・・ キバナコスモスも無く寂しいですね。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 7. ヨシイノボル 2021年08月27日 08:39 おはようございます。 バッタがセミを追っ払いよったですね 面白い瞬間に遭遇・・ナイスですね!・・・・・☆ 0 コントロールのひろ がしました 20. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:28 >>7 この様な動画が偶然撮れました。 面白いですよね。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 8. wingood 2021年08月27日 08:58 おはようございます。 大きな百日紅の木ですね 花もたくさん咲いていて見応えがあります。 赤い花を前ボケにした像もナイスです。 0 コントロールのひろ がしました 21. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:29 >>8 ここの百日紅はほかの木よりも開花が遅く今頃になって見頃になって来ました。 この様に撮って見ようと出かけて来ました。 0 コントロールのひろ がしました 9. ヒーちゃん 2021年08月27日 09:15 おはようございます。 昭和記念公園の百日紅、アングルに配慮しながら見事に撮られましたね♪。 銀杏の実、もうこんなに大きくなって居たとは吃驚しました!。 神宮外苑の銀杏並木と共に、昭和記念公園の銀杏並木の黄葉は有名ですので、今年も 期待されそうですね。 ナイス、 0 コントロールのひろ がしました 22. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:30 >>9 この銀杏が落ちますと踏んでしまいますので・・・・ 百日紅に本当は噴水の像なのですが・・・・ がっかりでしたがこの様に撮って来ました。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 10. eru 2021年08月27日 09:24 お早うございます(^^) 東京は昨日から猛暑の様ですね! こちらも昨日から蒸し暑さが復活して晴れても低山は熱中症の危険ありでコロナ同様自粛です(苦笑) オキナワスズメウリって名前も初めてです。変わった実ですね~! ギンナンも沢山成ってますが、秋に拾う人もいるのでしょうか?。 暑い中お疲れさまでした。ナイス\(^o^)/ 0 コントロールのひろ がしました 23. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:33 >>10 今日も晴れて蒸し暑く・・・・大変です。 百日紅に噴水を撮りに出かけて・・・・ 暑くてここで引き返してきました。 銀杏は採る人はいますが、ここは国営公園ですので採るのを禁止されています。 枯葉も落ちているものでも。・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 11. 章ちゃん 2021年08月27日 09:52 カナールに噴水が出ていないのは残念ですね でも百日紅の花が凄い! そして暑いですね 0 コントロールのひろ がしました 24. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:33 >>11 今日も暑いですね~~ 噴水が出ていなくてがっかりでしたがおのように撮ろうと思って出かけて来ましたので・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 12. oume 2021年08月27日 10:04 百日紅と像・・・角度を変えて色々撮られて、前ボケもいいですね。 面白い瞬間蝉さん・・・バッタさんに負けていますね。 0 コントロールのひろ がしました 25. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:34 >>12 百日紅に噴水に像なのですが・・・・ 蝉がこの様に足元でしたので撮る事が出来ました。 0 コントロールのひろ がしました 13. 工房 雄 2021年08月27日 11:45 沢山の銀杏ですね 楽しみですね・・・ナイス 0 コントロールのひろ がしました 26. コントロールのひろ 2021年08月27日 12:34 >>13 そうですね でも踏んでしまいますと大変でして・・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 27. ピカリン 2021年08月27日 14:56 こんにちわ。 見事な百日紅が並んでいますね~ 私もよく通る道から見える大きな百日紅があるので 撮りたいと思っているのですが2車線の道際の小高い所です。 渋滞すると迷惑になると思い撮れないのですよ。 大きな木を見るとなぜか安心しますね。 ナイス! 0 コントロールのひろ がしました 32. コントロールのひろ 2021年08月28日 05:51 >>27 この百日紅の木を撮りに出かけて来ました・ 噴水が出ていないのが残念でしたが・・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 28. 右近 2021年08月27日 17:19 もうギンナンが出来ていましたか、ナイス これから黄色く色づきますね 我が家の前にもありますが秋になると落ち葉拾いが大変です 塀の外に風が強いと吹き溜まりが出来ます 季節の変わり目です、お大事に 0 コントロールのひろ がしました 33. コントロールのひろ 2021年08月28日 05:51 >>28 銀杏が沢山なっていました。 これから秋になって色付いてくることでしょう・ 0 コントロールのひろ がしました 29. 丘ちゃん 2021年08月27日 17:39 こんにちは 今日はまた暑かったですねぇ 暑いと言ってもギンナンの実も大分大きくなり 季節は移ろいでいますね 0 コントロールのひろ がしました 34. コントロールのひろ 2021年08月28日 05:52 >>29 昨日も暑かったですが・…今朝も暑いですね~~ 何時になったら涼しくなるのでしょうか? 0 コントロールのひろ がしました 30. youko 2021年08月27日 21:38 噴水は緊急事態で出ていないのですか。 寂しいですね。 赤い百日紅の前ボケが素敵です。 0 コントロールのひろ がしました 35. コントロールのひろ 2021年08月28日 05:53 >>30 今月いっぱいのようです。 これを撮りに出かけたのですが・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 31. kirako 2021年08月28日 00:19 ひろさんこんばんは。 カナールまで行かれたのですね。 噴水は出てい無かったようですね。 でも百日紅が美しく咲いていて良かったです(*^^*) 百日紅と乙女達の像がとても良くあって素晴らしいです。 ピンクの百日紅のお花とぼんやり像も好きなお写真です。 セミとバッタのお話が楽しかったです。 ナイス♡~~ 0 コントロールのひろ がしました 36. コントロールのひろ 2021年08月28日 05:54 >>31 暑かったですので入って直ぐのカナールで引き返してきました。 シャワーと百日紅を撮りたかったのですが・・・・ 最後のバッタと蝉の動画良いでしょう? ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 37. 笑み 2021年08月29日 16:08 蝉と飛蝗おもしろいですねーー。 これって偶然なのですかー?それとも作品? 銀杏も色づいてくると ここ素晴らしいですね。 ナイス!です。 0 コントロールのひろ がしました 39. コントロールのひろ 2021年08月30日 05:51 >>37 これ偶然です。 休んでいましたら自分の目の前の蝉が止まり・・・・そこにバッタが・・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 38. ぢびちゃん 2021年08月29日 20:24 暑い日に噴水は涼として不可欠なはずなのに カナールでも水が出ていないのですか? いくらコロナと言ってももう少し柔軟に対応できないものでしょうか? あまりにも日常を一般庶民に我慢させられているようで切なくなりますね。 百日紅のきれいな花に心が慰められます。 ナイス 0 コントロールのひろ がしました 40. コントロールのひろ 2021年08月30日 05:52 >>38 今月いっぱいは水が出てないようです。 絵になりませんよね~~ でも百日紅を撮りに出かけましたので・・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 41. taiyou 2021年09月03日 09:01 おはようございます。 今日も雨、鬱陶しいですね。 セミとイナゴ(でしょう)の動画、両脇の木が動画を見事にしてます。 ナイス✩!♬ 0 コントロールのひろ がしました 42. コントロールのひろ 2021年09月04日 06:01 >>41 上手い具合に休んでいる所の足元に止まってくれました・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (42)
今日も猛暑日となりそうですね。
もう、銀杏がたくさん生っていますね。
百日紅が綺麗ですね。
トンボとバッタの動画、面白いですね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
セミとバッタの動画、でしたね。
コントロールのひろ
が
しました
暑い中公園に私も22日の日曜日に行って来ましたが
以前のように沢山は廻れませんでした。
カナールの百日紅が綺麗ですね・噴水が止まっていますね。
カナール迄行かなくて良かったです。
百日紅と像がそれぞれに綺麗に撮れましたね。
最後の蝉とバッタ‥面白い・・
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
名古屋も昨日は猛暑、今日も猛暑、
今日から愛知県も緊急事態と、
いつまでこの暑さやコロナは続くのでしょうか・・・・
コントロールのひろ
が
しました
昭和記念公園もまだまだ暑いんでしょうね
確か百日紅の木はたくさんあったように思いますが
ギンナンも色づいてきて秋が近づいたんですね
コントロールのひろ
が
しました
記念公園も花の季節が、どんどん変わっていきますね。
ナイスです。
コントロールのひろ
が
しました
バッタがセミを追っ払いよったですね
面白い瞬間に遭遇・・ナイスですね!・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
大きな百日紅の木ですね
花もたくさん咲いていて見応えがあります。
赤い花を前ボケにした像もナイスです。
コントロールのひろ
が
しました
昭和記念公園の百日紅、アングルに配慮しながら見事に撮られましたね♪。
銀杏の実、もうこんなに大きくなって居たとは吃驚しました!。
神宮外苑の銀杏並木と共に、昭和記念公園の銀杏並木の黄葉は有名ですので、今年も
期待されそうですね。
ナイス、
コントロールのひろ
が
しました
東京は昨日から猛暑の様ですね!
こちらも昨日から蒸し暑さが復活して晴れても低山は熱中症の危険ありでコロナ同様自粛です(苦笑)
オキナワスズメウリって名前も初めてです。変わった実ですね~!
ギンナンも沢山成ってますが、秋に拾う人もいるのでしょうか?。
暑い中お疲れさまでした。ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
が
しました
でも百日紅の花が凄い!
そして暑いですね
コントロールのひろ
が
しました
面白い瞬間蝉さん・・・バッタさんに負けていますね。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
見事な百日紅が並んでいますね~
私もよく通る道から見える大きな百日紅があるので
撮りたいと思っているのですが2車線の道際の小高い所です。
渋滞すると迷惑になると思い撮れないのですよ。
大きな木を見るとなぜか安心しますね。
ナイス!
コントロールのひろ
が
しました
これから黄色く色づきますね
我が家の前にもありますが秋になると落ち葉拾いが大変です
塀の外に風が強いと吹き溜まりが出来ます
季節の変わり目です、お大事に
コントロールのひろ
が
しました
今日はまた暑かったですねぇ
暑いと言ってもギンナンの実も大分大きくなり
季節は移ろいでいますね
コントロールのひろ
が
しました
寂しいですね。
赤い百日紅の前ボケが素敵です。
コントロールのひろ
が
しました
カナールまで行かれたのですね。
噴水は出てい無かったようですね。
でも百日紅が美しく咲いていて良かったです(*^^*)
百日紅と乙女達の像がとても良くあって素晴らしいです。
ピンクの百日紅のお花とぼんやり像も好きなお写真です。
セミとバッタのお話が楽しかったです。
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
これって偶然なのですかー?それとも作品?
銀杏も色づいてくると
ここ素晴らしいですね。
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
カナールでも水が出ていないのですか?
いくらコロナと言ってももう少し柔軟に対応できないものでしょうか?
あまりにも日常を一般庶民に我慢させられているようで切なくなりますね。
百日紅のきれいな花に心が慰められます。 ナイス
コントロールのひろ
が
しました
今日も雨、鬱陶しいですね。
セミとイナゴ(でしょう)の動画、両脇の木が動画を見事にしてます。
ナイス✩!♬
コントロールのひろ
が
しました