
2021.12.29
今年最後のドライブでしょうか?
社会人の孫が二日ほどの休みで帰って来ています。
学生の孫と二人に誘われて・・・・鎌北湖までドライブです。
この様に田舎の空いて居る道をスイスイと・・・


途中この様にお城のような家がありました。

鎌北湖に到着です。

鎌北湖は、農業用貯水池として昭和10年に完成した人造湖です。湖の規模は、周囲約2キロメートル、水深20メートル、貯水量30万立方メートルです。
「乙女の湖」とも呼ばれ、春は桜、夏は緑、秋は紅葉が美しい湖で、奥武蔵自然歩道の入り口にもなっているため、多くのハイカーが訪れています。また、へらぶな釣りを楽しむこともできます。
所在地 埼玉県入間郡毛呂山町宿谷356-7
小さな湖ですから・・・・駐車場に車を置いて・・・ちょいと撮影です。



桜並木がありますので春には綺麗だろうな~~と思いながら・・・


日が暮れるのが早いですね~~
田舎の景色を楽しみながら帰って来ました。


おまけ
有馬記念に続いて昨日の中央競馬のG1の夢馬券を作って
今年の締めくくりです。
この様に作れる私は良いでしょう?
当たった気分で・・・皆さんにもこのつきをお裾分けです。

コメント
コメント一覧 (24)
鎌北湖・・懐かしく見ています・紅葉の時は
綺麗だったでしょうね。
此処を一回りしたことを思い出しました。
釣り人も多かったように思います。
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
今朝もよく冷えていますね。
鎌北湖までのドライブを楽しまれましたね。
昭和10年に完成した人造湖ですか。
別名「乙女の湖」、素敵ですね。
四季折々の景色が綺麗でしょうね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
お孫さんとのドライブは最高でしょうね
本物の馬券ならお年玉ですね
早く換金に行かなくてわ~
コントロールのひろ
が
しました
優しいお孫さんですね。
楽しいドライブになったようですね。
ラストの大きな朝日の写真ナイスです。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
震度3,5なのでスれは感じませんでした。
大丈夫でしたか?
鎌北湖は子供が小さい時に所沢の帰りに
寄った覚えがあります。
湖を見ながらミルクを飲ませひと休みしてきました。
人気が無くて静かな山の奥でした。
お孫さんたちに逢えるのが楽しみですね。
ナイス~
コントロールのひろ
が
しました
優しいお孫さんたちで 楽しいドライブができましたね
鎌北湖は人影も見えず静かに佇んでいますね
最後の写真がすてきです
コントロールのひろ
が
しました
お孫さんとのドライブ、素敵です。
鎌北湖の冬は・・・・
何か観光地ですが、寂しいのでしょうか。
ニホンカモシカなど冬ごもりでしょう。
ナイス☆!♬
コントロールのひろ
が
しました
このお城の主、どんな人なんでしょうね
興味あります・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
可愛いお孫さんお二人に誘われて
鎌北湖までドライブに行かれて良かったですね。
空の青さが美しいですね。
鎌北湖は埼玉にあるのですね、知りませんでした。
冬枯れの小さな湖ですね、素敵ですね。
お孫さんとご一緒なら何処へ行かれても楽しいですよね。
帰り道の夕日の景色、とても美しいですね。
G1の夢馬券・・この様に作られてひろさん素晴らしいです。
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
二人のお孫さんと一緒にドライブ。北多摩湖は懐かしいです。
娘と一緒に一周したのですよ。若かりし頃に(#^.^#)
馬券は当たり券ですかーー。
コントロールのひろ
が
しました
日暮れが早いので夕暮れ時は寂しく感じます
コントロールのひろ
が
しました
優しいお孫さんに付き合われる気持ちがおおらかで優しいおじいちゃん
素敵ですよ~~~。羨ましいです。
我が家では孫が誘っても夫は乗り気がなく億劫がって孫の車にも乗ろうとしません。
それだけ身体が衰えていると思うのですが誘う孫の気持ちを考えると
傍で見ている私はハラハラしますよ。
お孫さんとおじいちゃんの関係羨ましくステキです。ナイス
コントロールのひろ
が
しました