
2022.06.24
昨日は久しぶりに菩提寺に出かけ・・・・写経の会でした。


スイレンがちらほらと咲き・・・



ハスの花も一つだけ咲いてきていました。


またメダカも泳いで・・・・


中庭には河童が釣りをして・・・

ここで珍しい・・・・ヘイケボタルを・・・
夜になると飛ぶそうです。


パソコン・ドライブ大好き人間 ブログ更新ネタにと出かけています。
2022.06.24
昨日は久しぶりに菩提寺に出かけ・・・・写経の会でした。
スイレンがちらほらと咲き・・・
ハスの花も一つだけ咲いてきていました。
またメダカも泳いで・・・・
中庭には河童が釣りをして・・・
ここで珍しい・・・・ヘイケボタルを・・・
夜になると飛ぶそうです。
コメント
コメント一覧 (34)
蒸し暑い日が続きますね。
菩提寺で写経の会でしたか。
スイレンやハスの花が綺麗に咲いてきましたね。
メダカさん、可愛いですね。
河童が釣りを・・・・いいですね。
ヘイケボタルを見るのは初めてです。
飛んでいるところを見たいですね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
平家ボタルなんて居るんですね!
もう何十年も、蛍の飛ぶとこなんて、見たこと無いです
風情があるでしょうね!
・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
睡蓮や蓮が咲くお寺さんで
写経を、心安らぐひと時でしょうか・・・・
コントロールのひろ
が
しました
昨日は菩提寺に出かけて写経の会に行かれたのですか。
体の調子はいかがですか・・・
菩提寺を見るといつもお世話になったことを思い出します。
池には睡蓮が綺麗に咲いて‥ハスも咲きましたね。
ホタルがいたのですか・・夜になると光って綺麗でしょうね。
ナイス!です
コントロールのひろ
が
しました
もう蓮の花が咲きだしたんですね
季節は完全に夏になったんですね
コントロールのひろ
が
しました
菩提寺へ行かれて写経でしたか?
ひろさんは信仰心が篤いから頭が下がります。
スイレンも蓮も咲いて落ち着きますね。
ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
が
しました
日差しが出て少し明るくなってきましたよ。
古代ハスは良く見ますが睡蓮の黄色やオレンジは見かけません。
由緒ある菩提寺ですね。
写経は最後までらり遂げるのは凄いことです。
ナイスです。
コントロールのひろ
が
しました
写経の会にご参加だったんですね
写経と言えば、長年可愛がってもらった姑が亡くなった後、紺地の手すき和紙を手に入れて、金泥で枠を自分で描いて、般若心経を全文写し、掛け軸にして今も姑の命日に床の間に飾ります。写経は心が落ち着き、大好きです。
ひろ様の菩提寺には、この時期、夜になると蛍が飛ぶんですね~ 素敵!
ナイス!
コントロールのひろ
が
しました
睡蓮も蓮も咲
素晴らしい菩提寺ですね。
コントロールのひろ
が
しました
お庭には蓮の花も咲き、鯉も沢山飼われていて、メダカもいますね。
夜になれば平家蛍の乱舞も見れるなんて、別世界のように感じます。
コントロールのひろ
が
しました
住職の丹精のおかげでしょうか
ナイス!!!
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
お疲れ様でした。
睡蓮が咲いて、蓮も咲き始めましたね。
立派な錦鯉が泳ぎ、夜になるとヘイケボタルも飛ぶなんて良いですね。
コントロールのひろ
が
しました
我が家は菩提寺がありません、お墓だけです。
蛍が飛ぶなんて羨ましい所ですね。
幻想的な夜空を見たいです。
コントロールのひろ
が
しました
菩提寺の写経の会へ行かれたのですね。
写経は経験がありませんが、きっと心が落ち着いて
穏やかな気持ちになれるのでしょうね。
菩提寺は素敵ですね。
睡蓮も蓮も咲き初めて、綺麗ですね。
可愛いメダカも泳ぎ、中庭の池も美しく透明で鯉が綺麗に見えていますネ。
夜になるとヘイケボタルが飛ぶのですね、やはり水が綺麗なんですね。
お疲れ様でした。
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
ナイス
これから蒸し暑くなると出てきます
最近はホタルの鑑賞会が盛んです
コントロールのひろ
が
しました
睡蓮も咲いてメダカも泳いで心と体が無になってよい時間なのでしょうね。
宗教心がない私ですが毎朝通うラジオ体操の会場の蜜伝禅寺境内に入ると
お寺の鐘を時々みあげてほっとします。
心の中で今日一日無事であるようにと思いつつ身体を動かします。
先輩のためにもどうぞお元気でいてくださいね。 ナイス
コントロールのひろ
が
しました