
2022.07.30
八王子市にある「都立小宮公園」にでかけて・・・・
ウバユリを見て来ました・


まだ全体の一分ぐらいでしょうか?
それでも咲き初めですから綺麗に撮れて・・・・良いですね・
案内板を見て…・ヒヨドリ山の方に向かいます・

まず一枚目を撮ったところが・・・近くにキツネノカミソリです。



ウバユリとのコラボもどうぞ

本来ですとこのような木道の両側にびしりと咲くのですが・・・

でもこれだけきれいに咲いたウバユリを撮ることができて…・嬉しかったですね~~



駐車場に戻りましたら空にはC17グローブマスターが・・・・

コメント
コメント一覧 (29)
今日も猛暑日となりそうですね。
ウバユリの咲き始めを撮れて良かったですね。
「姥百合」。。。。と書くと可哀そうですよね。
何でも咲き始めは良いですね。
キツネノカミソリも鮮やかに咲いていますね。
熱中症に気を付けてくださいね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
おいらも先日白鳥庭園で
キツネノカミソリに出会ってきました、
ウバユリには出会えませんでした・・・・
コントロールのひろ
が
しました
自分はウバユリはまだ写したことがないかも
この時期の撮影は猛暑との戦いですね
コントロールのひろ
が
しました
ウバユリが咲き出しましたか?
では、見てこなくっちゃ・・です
・・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
小宮公園木々に囲まれ、足元に優しい木道を進みますと
今回の目的ウバユリの出会いなんて最高!!
キツネノカミソリとのコラポいいですね。
コントロールのひろ
が
しました
今朝も暑いです!
ウバ百合とキツネノカミソリ綺麗ですね!
公園に咲いているのを見てこなくっちゃ!
ナイスポチ~
コントロールのひろ
が
しました
今日も日中はとても暑かったです。
例年でしたら木道に沿ってもっと咲いてるのでしょうね。
想像できますよ~。
オレンジ色のキツネノカミソリが目立ちますね!
飛行機がブレずに綺麗に撮れています。
ナイスです。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
ウバユリが綺麗に咲きましたね!こちらのオオウバユリのように8年もかかって咲き種で子孫を残して命尽きるのでしょうか?
オレンジのキツネノカミソリ、一度見れ見たいです♫
ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
が
しました
小宮公園に行かれたのですね。
ウバユリが沢山咲いていましたね。
沢山のウバユリを綺麗に撮られて良かったですね。
少し前に私が小宮公園に行った時はまだウバユリは硬い蕾でした。
もうこの様に綺麗に咲いたのですネ、素晴らしいです。
キツネノカミソリも咲いて、オレンジ色が綺麗ですね。
見に行かれて咲いていると嬉しいですね~良かったですね。
C17グローブマスターはアメリカ空軍保有の主力軍用長距離輸送機だそうですね。
気になって調べてみました(笑)
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
咲き方も面白いです。
キツネノカミソリの色が好きです。
コントロールのひろ
が
しました
ここで楽しませていただきます
ナイス
コントロールのひろ
が
しました
八王子小宮公園にも「ウバユリ」がきれいに咲いて。
夏に咲くから、いやsれます。
ナイス☆!♬
コントロールのひろ
が
しました
数年前ブログで拝見した時に思いましたが名前に負けず
大輪の大きな白いユリで素敵ですね。
葉がなくなって花が咲くから歯が抜け落ちて姥のようだという事から着いた名前だ
そうですが凛として咲く花にしたたかな女性を感じますよ。素敵な花です。
ナイス。
コントロールのひろ
が
しました
今日も晴れ上がっています。
姥ユリと狐のカミソリ美しくさ行っている
小宮公園の木道歩きやすそうですね。
このように写真撮りながらゆっくりとした時間は至福の時間ですね。
ナイス!
コントロールのひろ
が
しました