車窓から花々を 2022年08月10日 06:00 2022.08.10 どうも最近歩くのが億劫になって・・・・余計に歩けなくなってきています。 車には乗れますので・・・ 病院に出かけたついでに車を止めて花々を・・・ 今はこのようにヒマワリが元気ですね~~ キバナコスモスもたくさん咲いて キンカンの実がなっています ノーゼンカズラは他の木を頼りに百日紅も今が盛りでしょうか オシロイバナも咲いて・・・ 今回撮ってみて・・・黄色いのが多いのに気がつきました。 「2022年7月~12月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. 花鳥風月 2022年08月10日 06:51 おはようございます! 今日も猛暑日となりそうですね。 ヒマワリやキバナコスモス。。。。が綺麗ですね。 もう、キンカンの実がなっていますね。とても早いですね。 できるだけ歩くようにしてくださいね。 ゆっくりと。。。。 熱中症に気を付けてくださいね。 ナイス☆ 0 コントロールのひろ がしました 4. コントロールのひろ 2022年08月10日 08:02 >>1 いや~~今日も朝から暑いですね~~ もうエアコンかけてます。 歩くのが大変ですが車は楽ですので・・・ 花を見ますと止まってこの様に・・・・ 務めて歩くように心がけてはいるのですが・・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 2. 吉井登 2022年08月10日 07:18 おはようございます 見慣れた花が一杯 意外にオシロイバナは見ないです 散歩も、こう暑いと、1時間が限界です 涼風が吹くノは、あとどのくらいでしょうか? ・・・・・・☆ 0 コントロールのひろ がしました 5. コントロールのひろ 2022年08月10日 08:03 >>2 この様に車を止めて花々をパチリ・・・ 楽でいいですね。 毎日暑くて・・・ まだまだ続くのでしょうね・ 0 コントロールのひろ がしました 3. かずさん 2022年08月10日 08:01 (^_^) おはようございます ♪ 百日紅もお盆くらいがピークでしょうか これから9月は一番花が少ない時期でしょうか 0 コントロールのひろ がしました 6. コントロールのひろ 2022年08月10日 08:04 >>3 そうですね。 この暑さはいつまで続くのでしょうか? もう勘弁してもらいたいですね。 0 コントロールのひろ がしました 7. 章ちゃん 2022年08月10日 09:47 歩くtt大事ですよね でもだんだん気力が薄れてきて でも涼しくなったら歩きましょう 0 コントロールのひろ がしました 11. コントロールのひろ 2022年08月10日 15:36 >>7 そうですね。 私も涼しくなったら歩こうとは思っています。 0 コントロールのひろ がしました 8. oume 2022年08月10日 10:07 毎日暑いことです。 病院の行き帰りの出会いの花達ヒマワリ・ノウゼ・ンカズラ・おしろい花・百日紅 どれも夏花元気を貰えます。 暑いのと少し膝が悪いので何処へも行けず、高校野球楽しんでいます。 0 コントロールのひろ がしました 12. コントロールのひろ 2022年08月10日 15:36 >>8 今日も高校野球中継が・・・・ 確かに応援してしまいますね。 暑いですから家にいてこれが一番ですね。 0 コントロールのひろ がしました 9. 工房雄 2022年08月10日 11:32 愛知県もコロナ減らず わが市でも減りません 出歩きたいのですが…ナイス 0 コントロールのひろ がしました 13. コントロールのひろ 2022年08月10日 15:37 >>9 本当にコロナの患者の数がどんどん増えていますね。 もう知っている人もだいぶかかってきています。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 10. 親父の休日 パートⅡ 2022年08月10日 14:54 向日葵は夏の花ですね。 咲いている姿を観ると元気を貰えそうです。 百日紅はクルマで走っていても、あっちこっちで見掛けます。 オシロイバナは昔はよす見掛けましたが、最近は余り見掛けなくなりました。 黄色いのもあったのですね。 0 コントロールのひろ がしました 14. コントロールのひろ 2022年08月10日 15:38 >>10 この様に車に乗りながら止まって・・・・ あちこち花が咲いてますとパチリです。 黄色いオシロイバナもありますね。 0 コントロールのひろ がしました 15. eru 2022年08月10日 16:27 こんにちわ☁ 雨雲が停滞して急に暗くなったと思うと雨になったり、当分続きそうで日照不足です。 私は堤防歩き復活も風が涼しい5時に家を出て6時過ぎには帰宅しますが、途中で風が止むと汗ばんでしまいます。今朝は半分くらいで雨に降られましたが、傘持ってたので助かりました(^-^; 連日猛暑の東京は歩くのは無理(^-^; 車窓からのノーゼンカズラ、百日紅が綺麗ですね! ノーゼンカズラは庭で咲いてくれて嬉しいですが、百日紅は北国では育たないようですね。 オシロイバナって白やピンクが多いですよね? ナイス\(^o^)/ 0 コントロールのひろ がしました 17. コントロールのひろ 2022年08月10日 18:48 >>15 本当にもうこっちは毎日猛暑日続きで・・・・・ 車で出かけても表に出るのが嫌ですね。 この様に車の中から写真を撮ってます。 今日もボランティアで出かけましたが…車の中から写真でした。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 16. 右近 2022年08月10日 17:48 確かに黄色い花が多いですね でも向日葵などは花が大きくて元気が貰えそうです 夏の花ですがヒマワリは好きです ニコニコしている様に見えます^^ 0 コントロールのひろ がしました 18. コントロールのひろ 2022年08月10日 18:49 >>16 私も気がつかなかったのですが…・黄色が多いように感じます。 ヒマワリは本当に元気に咲いていますね~^ 0 コントロールのひろ がしました 19. youko 2022年08月10日 21:15 この暑さに強い陽射しですから 歩くのは嫌ですよね。 私は公園まで自転車で行って 公園の木陰を歩いてきます。 体を動かすのが好きなのです。 少し動けば綺麗な夏の花に出会えますね。 0 コントロールのひろ がしました 21. コントロールのひろ 2022年08月11日 06:01 >>19 歩けるのはいいですね。 こちとらもうおっくうになってきていますので・・・・ 車を止めてパチリです。 自転車に乗れるのも良いですね。 0 コントロールのひろ がしました 20. kirako 2022年08月10日 23:22 ひろさんこんばんは(*^^*) 今日も暑くて元気でも歩く気になれないで家の中です。 ひろさんは病院にお車で行かれて・・ お車から下りて花々の鑑賞ですね♪ ひまわりが見事ですね~夏らしい明るく元気な花ですね。 キバナコスモスはお花の時きが長いですね、今から秋まで咲きますから 偉いお花です(笑) キンカンがもう黄色い実に・・我が家のキンカンはまだ青くて小さいです。 ミカンもなっていますね。 ノーゼンカズラは素敵な色合いの花ですね。 今年はサルスベリがどこも綺麗に咲き誇っています。 オシロイバナも可愛いですね。 本当にひろさんが仰るように黄色いお花が多いですね(^o^)丿 花々には癒されますね♡ ナイス♡~~ 0 コントロールのひろ がしました 22. コントロールのひろ 2022年08月11日 06:03 >>20 車で走っていましたも花々には気がつきますので・・・ あまり車の量の多いところではなく・・・ いったん止めてパチリです。 この様に撮って帰ってきて投稿の段階になりましたら黄色い花が多いのに気がつきました。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 23. ぢびちゃん 2022年08月14日 08:20 ヒマワリがなんといっても夏の花元気を貰えますね。 路上に咲いているヒマワリを見るとつい自転車を止めて何個咲いているか 数えたくなります。 近刊の実もキバナコスモスも黄色元気をもらってがんばりましょう~~~。 百日紅のピンクもまたきれいです。 ナイス 0 コントロールのひろ がしました 24. コントロールのひろ 2022年08月15日 06:11 >>23 歩くのが億劫ですので車を止めてパチリです。 それでも結構この様に花々が咲いているのが撮れますね。 すこしは歩かないととは思っているのですが・・・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (24)
今日も猛暑日となりそうですね。
ヒマワリやキバナコスモス。。。。が綺麗ですね。
もう、キンカンの実がなっていますね。とても早いですね。
できるだけ歩くようにしてくださいね。
ゆっくりと。。。。
熱中症に気を付けてくださいね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
見慣れた花が一杯
意外にオシロイバナは見ないです
散歩も、こう暑いと、1時間が限界です
涼風が吹くノは、あとどのくらいでしょうか?
・・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
百日紅もお盆くらいがピークでしょうか
これから9月は一番花が少ない時期でしょうか
コントロールのひろ
が
しました
でもだんだん気力が薄れてきて
でも涼しくなったら歩きましょう
コントロールのひろ
が
しました
病院の行き帰りの出会いの花達ヒマワリ・ノウゼ・ンカズラ・おしろい花・百日紅
どれも夏花元気を貰えます。
暑いのと少し膝が悪いので何処へも行けず、高校野球楽しんでいます。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
咲いている姿を観ると元気を貰えそうです。
百日紅はクルマで走っていても、あっちこっちで見掛けます。
オシロイバナは昔はよす見掛けましたが、最近は余り見掛けなくなりました。
黄色いのもあったのですね。
コントロールのひろ
が
しました
私は堤防歩き復活も風が涼しい5時に家を出て6時過ぎには帰宅しますが、途中で風が止むと汗ばんでしまいます。今朝は半分くらいで雨に降られましたが、傘持ってたので助かりました(^-^;
連日猛暑の東京は歩くのは無理(^-^;
車窓からのノーゼンカズラ、百日紅が綺麗ですね!
ノーゼンカズラは庭で咲いてくれて嬉しいですが、百日紅は北国では育たないようですね。
オシロイバナって白やピンクが多いですよね?
ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
が
しました
でも向日葵などは花が大きくて元気が貰えそうです
夏の花ですがヒマワリは好きです
ニコニコしている様に見えます^^
コントロールのひろ
が
しました
歩くのは嫌ですよね。
私は公園まで自転車で行って
公園の木陰を歩いてきます。
体を動かすのが好きなのです。
少し動けば綺麗な夏の花に出会えますね。
コントロールのひろ
が
しました
今日も暑くて元気でも歩く気になれないで家の中です。
ひろさんは病院にお車で行かれて・・
お車から下りて花々の鑑賞ですね♪
ひまわりが見事ですね~夏らしい明るく元気な花ですね。
キバナコスモスはお花の時きが長いですね、今から秋まで咲きますから
偉いお花です(笑)
キンカンがもう黄色い実に・・我が家のキンカンはまだ青くて小さいです。
ミカンもなっていますね。
ノーゼンカズラは素敵な色合いの花ですね。
今年はサルスベリがどこも綺麗に咲き誇っています。
オシロイバナも可愛いですね。
本当にひろさんが仰るように黄色いお花が多いですね(^o^)丿
花々には癒されますね♡
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
路上に咲いているヒマワリを見るとつい自転車を止めて何個咲いているか
数えたくなります。
近刊の実もキバナコスモスも黄色元気をもらってがんばりましょう~~~。
百日紅のピンクもまたきれいです。 ナイス
コントロールのひろ
が
しました