
2022.08.31
今日で8月も終わりですね
このところは涼しくて秋の気配を感じるようになりました。
我が家に咲いている花々を・・・
朝顔の蔓は普通上に伸びるのでしょうが・・・・これは面白く何もしないで置きましたら下がって・・・
3階から2階に向けて咲いています
2階のベランダからこの様に写しました。


遅れて咲いた高砂百合です。


どうしたことか数年前まではたくさん咲いたのですが今年はこの一本だけで・・・自然消滅です。
今度はベランダに咲いている花々です。

朝顔にナミアゲハが来てくれました。

下の赤い花はテイキンザクラです。

ジニアにヒロハシャゼンオモダカそれにベルゲランサス



マツバボタンです。

コメント
コメント一覧 (20)
涼し気な花色だと思います
ナイス
コントロールのひろ
が
しました
名古屋の今朝は、はっきりしないお天気、
雨が降ってきたと思ったら、今は太陽が
撮影に行こうかどうしようか考え中で~す、ウフフフフ・・・
コントロールのひろ
が
しました
アサガオが綺麗ですね~♫
オモダカって水辺に咲くようですが(見たこと無いです)ベランダでも育つのですか?
マツバボタンは可愛くて好きです。種買って来年咲かせようかしら?
ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
が
しました
朝顔もくっきりと咲いています
コントロールのひろ
が
しました
朝顔今年も長く楽しめましたね。
高砂百合やっと咲きましたか・・・我が家は全部終わりました。
花があれば蝶も来てくれて、うれしい出会いがありますね。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
今日の志摩は台風の影響でしょうか? とても蒸し暑いですよ。
朝顔の花は長く咲いてくれますね。
朝顔のつるにナミアゲハ・・・・タイミングがいいですね。
マツバボタンの赤い色が鮮やかですね。
ベランダの綺麗な花々に癒されますね。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
朝顔が3階から2階に向けて咲いて下がって咲いているのですね。
2階から撮られたピンクの朝顔の後ろ姿が可愛らしいですね。
沢山あった高砂ユリが1本になってしまったとか・・貴重な高砂ユリですね。
色とりどりの朝顔は楽しいですね、ナミアゲハも朝顔の鑑賞ですね。
テイキン桜は何時も咲いていて可愛いですよね。
珍しいヒロハシャゼンオモダカも咲いているのですね、素敵です!
マツバボタンもいいですね、大好きです。
ひろさんのベランダにはいつもお花がいっぱいで、
お部屋から楽しめて良いですね♪
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
いろんな花が咲いていますね。
ベルゲランタスはじめてかなーー
それとも忘れている?
コントロールのひろ
が
しました
手塩にかけて育てたお花が咲きだすのは本当にうれしいことでしょうね。
最近になって友人に植えていただいたシュウメイギクや吾亦紅など咲きだして
びっくりしながら良く咲いてくれたねぇ~とうれしくなっています。
お宅の松葉ボタン鉢で咲きだして良いですね~~。ナイス
コントロールのひろ
が
しました