cats

2023.03.30

昨日は久しぶりに晴れました・・・

毎年訪れていた高麗神社の桜

今年は雨で行くのが遅れて…・やっとのことで・・・

盛りは過ぎていましたが・・・・

P1057558
P1057561
P1057562

高麗神社は、日本に亡命した高麗王若光を祀る神社で、埼玉県日高市にあります。

この枝垂れ桜は高さ16m、幹回りは3.2m。そして樹齢は400年といいます。このしだれ桜は彼岸桜の一種で、別名イトザクラと呼ばれています。かたわらにある古民家とともに、美しい日本の原風景を思わせます。

所在地 埼玉県日高市新堀833

境内入り口の桜も風に舞って散っています
GIF

最初に樹齢300年の彼岸桜

P1057563

古民家とともに今度は樹齢400年の糸桜

P1057566

ここから少し離れて建っている「聖天院」へ

聖天院について

高麗山聖天院勝楽寺は真言宗智山派のお寺です。山門,阿弥陀堂,銅鐘,高麗王若光の墓などがあります。山の高台に

位置するため、境内からの眺望が見事です。

所在地          埼玉県日高市新堀990-1

P1057569
P1057571

若光のお墓をお参りして帰ってきました。