2008.04.30
相模川に架かる「泳げ鯉のぼり相模川」を見て来ました
昭和63年から開催されていて、今回が第21回のようです
相模川に5本のワイヤーを渡し豊かな自然をバックに
約1,200匹の色とりどりの鯉のぼりが勇壮に泳いでおりました
所在地:相模原市水郷田名 高 ...
2008年04月
イタリア旅行・ローマ
http://www.geocities.jp/owadahimo2000/itariadaizi.swf
ローマ その1
コロッセオ
地震による倒壊や、中世に石切り場として利用されたため、現在のような姿になっています。
紀元72年にヴェスバシアヌス帝の命により着工され、8年後、息子のティトゥス帝の時代 ...
イタリア旅行・アッシジ
http://www.geocities.jp/owadahimo2000/itariadaizi.swf
アッシジ
イタリアの中部、ペルージャに程近く、標高1300mのスバシオ山の中腹に広がる小さな城壁の町、アッシジ。
ここは、イタリアでもっとも愛される聖人、聖フランチェスコの生地でもあり、
彼の精神を受け ...
イタリア旅行・シエナ
http://www.geocities.jp/owadahimo2000/itariadaizi.swf
シエナ
シエナはイタリア中部のトスカーナ州、三つの丘の上に広がる、人口約7万人の中規模の都市です。
歴史は大変古く、ローマ建国の祖として名高いロムルス・レムス兄弟のレムスの子孫らによって作られた、
...
イタリア旅行・フィレンツェ
http://www.geocities.jp/owadahimo2000/itariadaizi.swf
フィレンツェ
フィレンツェ一望
ルネサンス文化発祥の地となった花の女神の都は、街中の何処を歩いても芸術作品で溢れ返っています。
特に「ヴィーナスの誕生」などの名画が数多く展示されているウフィツィ ...