2009.06.29
今日は30度近くありとても梅雨とは思われない陽射しが照りつけ・・・
公園を一回り、涼しそうな光景を見つけて写真に収めてみましたが、その涼しさを
感じて頂けるでしょうか?・・・そのように加工してみました
各画像はクリックすることにより ...
2009年06月
講談社野間記念館
所在地・・・・東京都文京区関口2-11-30
近代日本の花鳥画~花と鳥の肖像~
明治時代の花鳥画は、江戸時代の狩野派や文学画家たち以来の技巧の伝統から脱却しきれず、
近代化という側面からは立ち遅れていました。そのような中で、洋画の研鑽を積み、単なる写生で ...
都立武蔵国分寺公園
~歴史のかおる緑と水のオアシス~
この公園は、旧国鉄の「中央鉄道学園」跡地を取得し、また、郵政省の戸建て宿舎跡地等を換地して
用地の確保がなされました。
一周500mの円形芝生広場を中心に、旧鉄道学園時代からのサクラ・ケヤキ・イチョウなどの巨木や
滝、池、 ...
私と猫が暮らす家
私と猫が暮らす家
2009.06.21
知人が「私と猫が暮らす家」」と称し、新築の際に猫の部屋なるものを
造ったという事で・・・その内覧会なる催しがあり・・・観てきました
果たして猫ちゃんががぴょんぴょんと上手く上階に上がる所は見ておりませんが
成る程、 ...
ところざわの「ゆり園」
2009.06.19
今日は、約3万平方メートルの自然林の中に咲く50種類・約45万株の
ゆりに囲まれた森林浴を楽しんで来ました
嘗てユネスコ村から恐竜館だった所です
ウィークデーだと言うのにかなりの人出でした
フォトストーリー3で作ってみました
...