スイス旅行 三日目(ユングフラウヨッホ観光とハイキング) |

グリンデルワルト駅からクライネシャイデリック駅で乗り換えユングフラウヨッホ駅まで。

写真はクライシャイデリック駅とラックのレールです。


写真はクライシャイデリック駅とラックのレールです。
その終点でエレベーターに乗るとスフィンクス展望台です。(3571m)
1996年に完成した「スフィンクス展望台」。
3571mまで高速エレベーターで108mを一気に25秒で登ります。ガラス張りの展望台からアレッチ氷河、ベルナーアルプス、ヴァレーアルプス、ジュラ山脈など360°の大パノラマです。


1996年に完成した「スフィンクス展望台」。
3571mまで高速エレベーターで108mを一気に25秒で登ります。ガラス張りの展望台からアレッチ氷河、ベルナーアルプス、ヴァレーアルプス、ジュラ山脈など360°の大パノラマです。




今度はアレッチ氷河です。

空気が氷に閉じ込められ青く見えます。(氷の宮殿)下の写真は上の写真の氷河の中です。



空気が氷に閉じ込められ青く見えます。(氷の宮殿)下の写真は上の写真の氷河の中です。


終わったら表に出てメンヒをバックに早速記念写真です。







コメント