スイス旅行 五日目(ツェルマットの街) |
マッターホルンにさようならをし、このツェルマットに降りてきました。
今日は連泊のために床につくまでに時間があります。
ツェルマットの街を紹介しましょう。

上の写真はツェルマットの駅前です.この付近には観光案内所、スーパーなどがあります.
写真左手奥がメインストリートです.
駅前にはホテルから出迎えの電気自動車や馬車が来ています.
馬車での出迎えはだいたい5つ星のホテルで,それ以外は電気自動車のようです。
私たちは歩きでした。・・・・(アハハハ)
写真左手奥がメインストリートです.
駅前にはホテルから出迎えの電気自動車や馬車が来ています.
馬車での出迎えはだいたい5つ星のホテルで,それ以外は電気自動車のようです。
私たちは歩きでした。・・・・(アハハハ)

ホテルにはこの様に窓には綺麗に花が飾ってあります。
いかにもリゾートホテルの気分にさせられます。
いかにもリゾートホテルの気分にさせられます。


メインストリートです。登山の為のスポーツ店が多いです。
もちろん、観光客のみやげ物店も多いです。
もちろん、観光客のみやげ物店も多いです。

カトリック教会隣にある墓地には遭難したクライマー達の追悼碑があり
マッターホルン登頂への歴史が判ります。
マッターホルン登頂への歴史が判ります。




夕方のラッキーな事に「ヤギの群れの行進」に出会いました。
放牧地へ向かうそうですが・・・・
放牧地へ向かうそうですが・・・・

昨日は「ミートフォンジュ」でしたが今夜は「チーズフォンジュ」です。
日本語のメニューがある店で頂きました。
Wさん夫妻とご一緒です。
当然、ビール、ワインを飲みながら今日のマッターホルンの話です。
日本語のメニューがある店で頂きました。
Wさん夫妻とご一緒です。
当然、ビール、ワインを飲みながら今日のマッターホルンの話です。

部屋に帰ってきました。
興奮冷めやらず、床に就く前にベランダに出てハイポーズです。
(マッターホルンが綺麗に見えています)
明日は「モンブラン」観光です。
4000m弱の展望台です。体調を整え高山病にならないように今夜はぐっすりと
眠らなければ・・・・
おやすみなさい。 マッターホルンもお休み~~~
4000m弱の展望台です。体調を整え高山病にならないように今夜はぐっすりと
眠らなければ・・・・
おやすみなさい。 マッターホルンもお休み~~~
コメント