2011.10.31
今日で10月も終わりです。
明日から11月、一年が過ぎるのが早いですね~~
11月中旬は日本庭園の紅葉が見られる事と思いますが、どの程度かと公園の中を歩いてきましたが、日本庭園はもう少しなので運動広場奥にあります銀杏並木を見てきました ...
2011年10月
木曽路の奈良井宿・妻籠宿・馬籠宿(3)
2011.10.27
今度は馬籠宿の散策です。
ここも江戸にタイムスリップした街並みですが、一体妻籠と何処が違うのでしょうか?
馬籠宿(まごめじゅく)は中山道43番目の宿場(→中山道六十九次)で、木曽11宿の一番南の宿場町で ...
木曽路の奈良井宿・妻籠宿・馬籠宿(2)
2011.10.27
奈良井宿を後にして今度は妻籠宿に向かいます
昼時ですので弁当を・・・・寝覚の床が見える所のドライブインです。
この寝覚の床は浦島太郎の竜宮城から帰ってきた伝説で有名な所です。
妻籠に着きました。
この妻 ...
木曽路の奈良井宿・妻籠宿・馬籠宿(1)
2011.10.27
今回(10月)のぶろぐっこの集いは
バスツアーによる木曽路の宿場を訪ねます。
奈良井宿・妻籠宿・馬籠宿の順に回ります。
奈良井宿は隣の平沢の宿に漆器祭りの時に寄っていますが、妻籠・馬籠はもう何年振りでしょうか?
...
コスモスさん、さようなら・紅葉さん、こんにちは
2011.10.26
今日は久しぶりに良い天気でしたが風があり寒く感じた一日でした。
公園に行きコスモスに最後の別れでしょうか?
もう少しで刈られてしまう運命です。
代わって今度は日本 ...