
ワナカ湖に向う途中11時40分にオクラホマでトイレ休憩55分出発です。
再びバスがひたすら走ります・・・途中車窓からの写真です
ビックリハウスは迷路になっておりなかなか抜け出せないようです。

ワナカ湖
ワナカ湖は、ニュージーランドで4番目に大きな湖。何世紀にもわたる氷河の浸食作用によって形成された湖で、ガラスのような透き通った水が特徴。
セイリングやジェットボートはもちろん、周辺に造られた散策ルートで
ハイキングやトレッキングを楽しみながら、その美しい眺めを堪能することもできる。 インターネットより
ワナカ湖に1時半に着き昼食です
ここのレストランから表に出られるようになっており、これがワナカ湖の散策、写真タイムです。

ちょっと日本の湖とは景色が違って確かに外国だな~との感がします。
このワナカ湖の公園はミルフォードに次いで二番目の大きさがあるそうです。
ランチ、散策を終え2時50分出発です。
さ~~て今度はアロータウンに立ち寄り散策・・・紅葉も楽しみます。
途中の車窓から

アロータウン
ニュージーランドで最も美しい開拓地のひとつであるアロータウンは、かつてゴールドラッシュに沸き返ったアロー川(Arrow River)沿いに位置しています。町では19世紀の建造物が60以上も修復されており、趣のある歴史的な景観が保たれています。ゴールドラッシュの日々が遠く過ぎ去った今(未だに川での砂金採取ができることもあるようですが)、アロータウンは旅行者の誘致に熱心な観光地です インターネットより
アロータウンに4時に着きました。
紅葉がとても綺麗です・・・紅葉した並木で早速ポーズ。

短いメーンストリートを・・・お土産店に寄り・・・ここでゆったりと、
沢山の外人の顔を見てやっと旅をしているような気分です。

約一時間の散策を終えクイーンズタウンに、
5時半ワカティプ湖畔に到着・・・土産店で買い物タイム。

ここの土産店は日本人でしたから当然日本語での買い物です。
気分が楽ですね。
皆さん沢山の買い物を・・・夕食に向います。
その後ホテルへ、外は真っ暗です。
明日また朝が早いので真っ直ぐにホテルに帰りました。

クイーンズタウン MILENNIUM QUEENSTOWN 泊
コメント