
2010.05.08
「四日目 クイーンズタウン~ミルフォードサウンド~クイーンズタウン」
7時出発
この宿からミルフォードサウンドまでは約290KMあります。
3~4時間近くかかるのか~と思っていましたら、上手く出来ているもので
行く途中に沢山の観光場所があり、退屈せずにミルフォードサウンドに着く事が
出来ました。
今回①ではそのミルフォードサウンドに着くまでになります。
まずホテルを出て車窓から・・・羊や鹿が多く見られます。


最初の休憩場所「エグリントン河原」です

写真タイムですぐに乗車
走ってすぐに今度は「ミラーレイク」です。
ミラーレイクの看板が池に写った時に正常に見えるようになっています。
丁度風もなく、その名の通り鏡に山が綺麗に写り、リッフェルゼーや八方池を
思い出しました。
皆さん記念写真に夢中です
散策路の終わりにはバスが待っています・小鳥(ロビン)が逃げずに。

クリスティーの滝を見ながら・・珍しくトンネルに差し掛かりました
(ホーマートンネル、長さ1.3KM)。
一車線の為に信号があり10分位の待ち時間でしょうか?
降りて記念写真です
ここが一番寒い所らしく、雪渓がありましrた。標高940Mです。

このトンネルが頂上でこれから17KMに亘って下りが続きます。
今度は「カムズ原生林」です。
今までの平原とはがらりと違ってまるでジャングルです。
どうなっているのでしょう?
滝や甌穴などが綺麗に橋から見る事が出来、この様にミルフォードに着くまでには
色々な形での観光があるのだな~と感心!

なんと、シダが木です・・・シダの木と言うそうです。
20分位の散策時間でしたが感心しながら又バスへ・・・もうすぐミルフォードです。
コメント