2010.10.14
 
大山寺の駅から大山ケーブル駅まで降りて来ました。
 
今日の豆腐料理の「和仲荘」でのランチです。
 
イメージ 1
 
 
 
ゆっくり味わいながらのランチを終え、予定の「宮ヶ瀬湖」に向かいますが、
 
途中ちょっと寄り道して「日向薬師」に寄る事にしました。
 
 
 
 
 
日向薬師 
 
日向薬師(ひなたやくし)は、神奈川県伊勢原市日向(ひなた)にある仏教寺院である。本尊は薬師三尊。かつて日向山霊山寺といわれ、元正天皇(716年)の頃、僧行基によって開創されたと伝えられる、日本三薬師の一つ。鉈彫の本尊薬師如来三尊像を始め、薬師如来像・阿弥陀如来像・四天王・十二神将など25点の国の重要文化財があります。また樹齢800年と言われる、境内の幡かけ杉は、県の重要文化財に指定されています。御本尊は415日(寅年(22年)は、411日に開催)の大祭の他、初薬師(18日)と正月3カ日に御開帳になります。      インターネットより
イメージ 2
 
 
珍しい茅葺屋根の本堂です。・・・お参りをして「宮ヶ瀬湖」に向かいます。
 
宮ヶ瀬湖
 
イメージ 3
 
 
 
宮ヶ瀬湖(みやがせこ)は東丹沢にある宮ヶ瀬ダム建設によってできたダム湖である。神奈川県愛甲郡愛川町、同郡清川村、相模原市の3市町村にまたがる。
12月に入りますと宮ヶ瀬湖畔に自生する高さ34mの野生のモミの木が約1万球の電球で飾られるほか、周辺の樹木もイルミネーションで光り輝く、宮ヶ瀬湖最大の人気イベント。大噴水『虹の妖精』のライトアップも美しい!各週末にはコンサートなどの各種イベントも開催。  インターネットより
 
 
イメージ 4
 
 
ぶろぐっこの皆さんはこの宮ヶ瀬湖を初めての訪問だそうで、
 
私の説明であのもみの木がライトアップされ、イルミネーションが・・・・
 
バスツアーなどに組み込まれている為に一度は来てみたかった・・・今度12月に又?
 
との話で盛り上がりました。
 
 
水の郷大吊り橋
 
イメージ 5
 
 
 
12月に入るとイルミネーションが・・・そのもみの木です
イメージ 6
 
 
 そろそろ薄暗くなって来ました。
 
今日の行程はこれまで・・・・チームぶろぐっこの一日でした。