2019.08.31
このところパッとしない天気が続いていますね~~
でも日の中の暑さはもうなくなってきています。
根川に出かけてカワセミはいるかな?
着きますとくの暗い所に止まっていて・・・前に来ている人達が撮っています。
暗すぎて上手く撮れませんがこの程度 ...
2019年08月
百日紅と噴水
2019.08.30
梅雨の影響で百日紅の咲く時期が少し遅れているようでしたが、この所あちこちで見頃になって来ているようで・・・・
昭和記念公園に出かけてその百日紅の花越しに噴水を撮ろうと常々思っていましたので涼しい日に出かけて来ました。
今回はすべて2:1の画像です ...
羽村市水田の案山子
2019.08.29
左の▼クリックで童謡案山子の歌が流れます。 羽村市の根がらみ前水田(羽村市羽加美)の案山子はもう出来ているかな?
寄ってみましたが、沢山見る事が出来ました。
ここは春の季節にはチューリップ畑としてにぎわうところです。
案山子コンテストもある ...
金精軒の信玄餅
2019.08.28
白樺湖を後にして・・・・甲州街道台ケ原宿にある金精軒に寄ってみました。
ここの「信玄餅」のお店を見たくて・・・・
皆さんは信玄餅と言いますと「桔梗屋信玄餅」のことになっていますね。
でも商標登録がされている信玄餅はここの「金精軒」なので ...
黄金アカシアの丘
2019.08.27
黄金アカシアの丘のロープウェイ乗り場前に着きました。
早速リフトに乗って・・・・
黄金のアカシアとフロックスがリフトに沿って植えられています。途中に人口の滝が・・・・黄金のアカシアとのコラボを
反対側にはコスモス畑、足元にはユリの花が 上 ...