イメージ 1

2015.11.20

未だ雨が降って来ません
平林寺の紅葉を鑑賞・・・たけ山でランチをして・・・今度は新座市から飯能市に向かい「能仁寺」の紅葉を・・・

先ずは山門から・・・

イメージ 2

天覧山の南麓にある曹洞宗の古刹。文亀元年(1501)に中山家勝が小庵を開いたのをはじめに、飯能地方の領主の菩提寺として栄えた。明治維新の飯能戦争で多くを焼失したが、昭和11(1936)に現在の本堂が再建された。天覧山の傾斜を利用した池泉観賞式蓬莱庭園はツツジやサツキなど四季折々の花が咲く約1000平方mの庭園で、日本の名園百選にも選ばれている。本堂手前にある竹林も見事。
住所  埼玉県飯能市飯能1329            インターネットより

イメージ 3

                                    イメージ 4


山門を入り

イメージ 5


イメージ 6

                                   イメージ 7


中雀門に向かう階段にはモミジの落ち葉が・・
中雀門の向うに紅葉が

     イメージ 8     イメージ 9


人間国宝香取正彦が鋳造した梵鐘を吊した鐘桜堂

イメージ 10


開山堂の前にも紅葉が

イメージ 11


その他の画像も・・・

イメージ 12

               イメージ 13

                                  イメージ 14


写真撮り終わり、帰ろうかと言う時に雨はぽつぽつ落ちて来ました。
ラッキー・・・何処かでお茶して帰りましょうか。