
2018.01.31
村山下ダムに行ってきました。
車を駐車場に置き入り口を入ります。

すぐにこの様に取水塔が見えてきます・

オブジェと取水塔

日本で一番美しい?取水塔
村山貯水池第一取水塔は、日本で一番美しい取水塔とも言われる。大正14年の建設。ネオ・ルネッサンス様式。煉瓦造りの円筒形。丸いドーム状の屋根。土木学会の「日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選
」に選定されている。後に、類似デザインで第二取水塔が建設されている。インターネットより
日本で一番美しい取水塔です。

堰堤を中ほどまで歩いて戻って来ました・・・・残念ながら富士山が見えませんでした。
耐震補強工事を実施
阪神大震災を受け、耐震性を見直した結果、関東大震災と同規模の大地震が発生した場合、ダムが変形することなどが判明。市街地に近いことも考慮して、ダムの耐震性強化の工事を実施。ダムの下流側斜面を盛り土などで補強。 インターネットより


コメント