日本庭園続き・カナール 2023年11月16日 06:00 2023-11-16 昨日の続きで 昇陽で一休み・・・・丸い下地窓の向こうには日本傘が見えていますぼちぼち帰りましょうか 雪吊りを見て 対岸を見て 最後にもう一度清池軒 ここでパークトレインに乗って帰ります。 反対周りですから・・・・約50分近いドライブです。 途中立川口に停車した時にカナールのイチョウが撮れました・ 砂川口でトレインを降り・・・帰ります。 逆になりましたが砂川口からパークトレインの乗り場迄に「こもれびの池」があります。 アオサギがじっとしていました。 「国営昭和記念公園」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (17) 1. 花鳥風月 2023年11月16日 06:39 おはようございます😊 日本傘、綺麗ですね。 雪吊りも始まりましたね。 清地軒は静かなたたずまいで身も心も癒されますね。 パークトレインに一度、乗って見たいですね。 アオサギも撮れて良かったですね。 ナイス☆ 0 コントロールのひろ がしました 7. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:17 >>1 雪吊りが味まりますと何となく冬になるんだな~~と思いますね。 この日はパークトレインのドライブ・・・・ 楽しかったです。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 2. みうさぎ 2023年11月16日 07:15 おはようございます!! 日本庭園は紅葉が始まったばかりでしたが綺麗でしたね。 その中に和傘が色を添えて綺麗でした。 清池軒からの眺めは久しぶりだったので嬉しかったですよ。 池に映る紅葉も綺麗でしたね。 パークトレインに乗って立川口も通りましたが今度は 立川口をゆっくり散策して見たいですね。 パークトレインに乗って楽しかったです・ありがとうございました。 ナイス!です。 0 コントロールのひろ がしました 8. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:18 >>2 今年の紅葉はもうこんなものでしょうね 枯れたのもあり緑のもありですから・・・ 一斉に赤くなるのは無理でしょうね・ パークとラインは乗り甲斐がありましたね ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 3. 花すみれ 2023年11月16日 08:49 おはようございます 昨日の続き楽しみにしていました。 昇陽で一休みされて・・・丸い下地窓の向こうに見える沢山の日本傘、素晴らしい演出ですね。 実はパークトゥレインには一回も乗ったことがないんですよ。 お天気の良い日に、の~んびりと、親しい仲間とおしゃべりしながら乗ってみたいものですわ! カナールのイチョウの黄葉がもう始まっているんですね。ここの黄葉は素晴しいですよね。 ナイス! 0 コントロールのひろ がしました 9. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:20 >>3 公園はパークトレインに乗っては駄目ですね 目的まで行くのでしたら良いですが・・・ 公園の中は歩くように設計されていますので・・・ 歩くことを進めます・ カナールももう少しで最高になることでしょう・ モミジよりもイチョウがいいですね。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 4. かずさん 2023年11月16日 08:51 (^_^) おはようございます ♪ 一気に冷え込んできたので来週後半はカナールの人出が増すんでしょうね 0 コントロールのひろ がしました 10. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:20 >>4 そうですね やっと秋らしくなってきました。 0 コントロールのひろ がしました 5. oume 2023年11月16日 10:23 おはようございます。 丸い下地窓の向こうには日本傘風情がありいいものです。 対岸の映り込も素敵です。 銀杏の色ずき、パークトレインで流石広い50分もかかるんですね。 お仲間さんと楽しいひと時を過ごせていいですね。 0 コントロールのひろ がしました 11. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:22 >>5 そうですね一周するのに約1時間ぐらいかかります。 反対周りがないですので・・・ 最初に砂川口から一個目の日本庭園でしたので・・・・ みうさぎさんは喜んでいました。 自宅から公園の入り口まで歩いて通常ならいけるのですが・・・・ 今はいけませんので・・・ 0 コントロールのひろ がしました 6. 工房雄 2023年11月16日 11:48 何時も見慣れてますが、和傘綺麗ですね 紅葉も進んできましたね…ナイス 0 コントロールのひろ がしました 12. コントロールのひろ 2023年11月16日 18:23 >>6 そうですね 今年はこんなものかもしれません。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 13. kirako 2023年11月16日 23:03 ひろさんこんばんは(*^^*) 日本庭園の日傘思いだしています。 雪吊りが青空に映えれて綺麗ですね。 今年の日本庭園の紅葉は真っ赤にならず 色々な色の混ざった紅葉になりましたね。 夏に気温が高すぎたかでしょうか~残念ですね。 お帰りはパークトレインに50分も乗られたのですね。 私も一度パークトレインに乗りたいと思っていますが まだのれていません。 パークトレインは楽しそうでいいですね♪ こもれびの池のアオサギは物思いにふけっていたにでしょうか~ ナイス♡~~ 0 コントロールのひろ がしました 14. コントロールのひろ 2023年11月17日 06:06 >>13 行きも帰りもパークトレインです。 砂川口から入り一つ目なのですが日本庭園でおり・・・ 帰りは又・・・ 一周ですね。 みうさぎさんが歩けませんので・・・・ 公園は歩くように設計されていますので之yても詰まりません。 本当に疲れた方々が乗るように石器餌れていました・・・ 景色は何も見えません。 つまらないところを一周しています。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 15. 笑み 2023年11月17日 08:57 おはようございます。 今日は雨になりそうです。 パークトレインも良いですね。砂川口からだと電車も混まないので行けるかな。 アオサギもいて 日本庭園では 蛇の目の飾りですかー。沢山ですね。 ナイス! 0 コントロールのひろ がしました 16. 吉井登 2023年11月17日 11:22 これ見落としてました 銀杏の紅葉も綺麗けど、和傘のディスプレイが粋ですね! 雰囲気ありますわ・・・・・・☆ 0 コントロールのひろ がしました 17. youko 2023年11月17日 21:52 広い公園内はパークトレインが楽ですね。 景色を見ながらゆっくりと走ってくれるのが嬉しいですが 一度も乗ったことがありません。 いつか乗ってみたいですね。 0 コントロールのひろ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (17)
日本傘、綺麗ですね。
雪吊りも始まりましたね。
清地軒は静かなたたずまいで身も心も癒されますね。
パークトレインに一度、乗って見たいですね。
アオサギも撮れて良かったですね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
日本庭園は紅葉が始まったばかりでしたが綺麗でしたね。
その中に和傘が色を添えて綺麗でした。
清池軒からの眺めは久しぶりだったので嬉しかったですよ。
池に映る紅葉も綺麗でしたね。
パークトレインに乗って立川口も通りましたが今度は
立川口をゆっくり散策して見たいですね。
パークトレインに乗って楽しかったです・ありがとうございました。
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
昨日の続き楽しみにしていました。
昇陽で一休みされて・・・丸い下地窓の向こうに見える沢山の日本傘、素晴らしい演出ですね。
実はパークトゥレインには一回も乗ったことがないんですよ。
お天気の良い日に、の~んびりと、親しい仲間とおしゃべりしながら乗ってみたいものですわ!
カナールのイチョウの黄葉がもう始まっているんですね。ここの黄葉は素晴しいですよね。
ナイス!
コントロールのひろ
が
しました
一気に冷え込んできたので来週後半はカナールの人出が増すんでしょうね
コントロールのひろ
が
しました
丸い下地窓の向こうには日本傘風情がありいいものです。
対岸の映り込も素敵です。
銀杏の色ずき、パークトレインで流石広い50分もかかるんですね。
お仲間さんと楽しいひと時を過ごせていいですね。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
日本庭園の日傘思いだしています。
雪吊りが青空に映えれて綺麗ですね。
今年の日本庭園の紅葉は真っ赤にならず
色々な色の混ざった紅葉になりましたね。
夏に気温が高すぎたかでしょうか~残念ですね。
お帰りはパークトレインに50分も乗られたのですね。
私も一度パークトレインに乗りたいと思っていますが
まだのれていません。
パークトレインは楽しそうでいいですね♪
こもれびの池のアオサギは物思いにふけっていたにでしょうか~
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
今日は雨になりそうです。
パークトレインも良いですね。砂川口からだと電車も混まないので行けるかな。
アオサギもいて
日本庭園では
蛇の目の飾りですかー。沢山ですね。
ナイス!
コントロールのひろ
が
しました
銀杏の紅葉も綺麗けど、和傘のディスプレイが粋ですね!
雰囲気ありますわ・・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
景色を見ながらゆっくりと走ってくれるのが嬉しいですが
一度も乗ったことがありません。
いつか乗ってみたいですね。
コントロールのひろ
が
しました