2024.12.10
毎日良い天気が続きます。
暖かくなってきた午後から・・・ブログ友のみうさぎさんと一緒に都立薬用植物園に出かけて来ました。
入って直ぐに皇帝ダリアが咲いています
通路の植木樽にはヤジマノギク
向かいには終わりかけのコスモスが頑張って咲いています。
少し進んでサルビア・コッキネア
池を右に見てさらに進みます。
左手にはタラヨウの実・柿の実も沢山なっています
少し進んでヘビウリ・イイギリ・ノグルミ・リクチメン
エアーポテト・白と赤のそばの花・ヘチマです
さらに進んで・・・・次回に。
コメント
コメント一覧 (24)
久し振りに薬用植物園に連れて行って貰えて嬉しかったです。
入口には皇帝ダリアがお出迎えでしたね。
今の時期はお花は少なかったのですが木の実が沢山見られて
楽しい散策が出来ました。
暖かな日差しが一杯で気分も良かったですよ。
ナイス!です
コントロールのひろ
がしました
毎日、良い天気が続きますね。
みうさぎさんと一緒に薬用植物園へ行かれたんですね。
皇帝ダリアが綺麗ですね。
たくさんお花々や木の実を撮影されましたね。
柿の実が・・・・美味しそうですね。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
ナイス☆です
コントロールのひろ
がしました
今朝の名古屋は冬晴れです。
みうさぎさんとご一緒にお出かけできるようになって良いですね~、
こうしてお写ン歩出来るって幸せなことです、元気が一番・・・・
コントロールのひろ
がしました
薬用植物園
花や木の木たくさんですね。
入口通路のヤマジノギク盛りですねーー。私が行ったときはまだ蕾でした。
エアーポテト
どんな味なのでしょうね?見るたびにそう思います。
実りの秋の薬用植物園ナイス!
コントロールのひろ
がしました
花はもう終わりかけで
冬を迎える薬用植物園も又一見の価値が有りますね
もうすぐシモバシラの花が咲きそうですが幹はたくさんあるのですが細いので出来は小さいのでは
コントロールのひろ
がしました
皇帝ダリアはこちらでもよく見掛けるようになりました。
背の高いダリアですよね。
暖かくなった日にブロ友さんとのお散歩は楽しかったと思います。
コントロールのひろ
がしました
見るも聞くも初めてです
・・・・・・☆
コントロールのひろ
がしました
コントロールのひろ
がしました
訪問今頃になりましした。
みうさぎさんと薬用植物園へ行かれたんですね。
こちらはいいですね・・・花もあれば木々の実も楽しめて
ヤジマノギクが綺麗です。
柿も鈴なり野鳥さん食べに来ないのかなぁ~~
コントロールのひろ
がしました
みうさぎさんを誘って薬用植物園でしたか。
こちらは2日間の雪降りで外は銀世界なのに東京は花と実ものが見れて良いですね。
まだソバが咲いてるのですね。 皇帝ダリアはこちらでは育たないのか、見たことないです。
実は柿とヘチマしか知らないです。
ナイス\(^o^)/。
コントロールのひろ
がしました
珍しい花や実が見られて楽しめますね。
皇帝ダリアが大きくて美しく青空に映えていますね。
コントロールのひろ
がしました
最近はずっと晴れで午後からは暖かな日が続いていますね。
そんな暖かな日に薬用植物園にみうさぎさんとご一緒に
お出掛けされて良かったですね。
まだ皇帝ダリアが綺麗に咲いていましたね。
寒くなってもまだ頑張ってコスモスが咲いていて健気ですね。
タラヨウの実・柿も沢山なっていて・・ヘビウリ・ヘチマも沢山ですね!
イイギリの赤い実は可愛いですね。
エアーポテトは食べられるのでしょうか?初めて見ました!
白と赤のそばの花は、寒い時期に咲いてくれていいですね。
色々な木の実やお花を眺めながらの散策は楽しそうですね♪
ナイス♡~~
コントロールのひろ
がしました