2024.12.11
昨日の続きです
コスモスも終わりですがここにも咲いていてくれました。
ブルーベリーも赤く紅葉して・・・パパオアの実と花が一緒に咲いて
露地栽培でもこのように出来るのですね
カエンキセワタ・
この様な所です・・・まだまだ先に歩きます。
目薬の木も紅葉しています
林の中を今日は進みません・・・・スズメバチが怖いですから・・・
モミジも紅葉して‥‥風が吹いて来ました…落ち葉が見えるでしょうか?
最後はハクセキレイの軌跡合成で遊んでみました。
楽しく都立薬用植物園をひと回りして・・・・また来年ですね
コメント
コメント一覧 (23)
久し振りにひろさんと一緒に薬用植物園を廻って楽しかったですね。
ブルーベリーの紅葉が綺麗でしたね・メグスリの木の紅葉も綺麗でした。
パパイヤの実は見た事が有りますが花は初めてでした。
ハクセキレイの軌跡合成・・最高ですね・写真が綺麗で素晴らしいです。
私ももっと綺麗に撮れるように勉強しますね。
ナイス!です
コントロールのひろ
がしました
今朝もよく冷えていますね。
ブルーベリーの紅葉が綺麗ですね。
パパイヤの実と花も撮れましたね。
落ち葉の動画、素敵ですね。
ハクセキレイの軌跡合成・・・・素晴らしいですね。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
ナイス☆です
コントロールのひろ
がしました
ここのところ落ち葉が多くて我が家の周りもお掃除の人大変です。
いい時だから^と笑っていました。
薬用植物園
パパイアたくさんなっていますね。ずいぶん長くなるものですね。
ハクセキレイ素晴らしい見とれています。ここのところ姿見えないです。
コントロールのひろ
がしました
都立薬用植物園を楽しくひと回りできるようになって、
これからもリハビリお写ン歩頑張って下さい・・・・
コントロールのひろ
がしました
コントロールのひろ
がしました
ブルーベリーも紅葉していますね。
目薬の木というのもあるのですか。
この木から目薬の元になるのを抽出するのでしょうか。
私もスズメバチ注意の張り紙等があれば近づかないようにしています。
落ち葉もいっぱい・・・、冬支度ですね。
ハクセキレイの軌跡合成にナイスです。
コントロールのひろ
がしました
立川検索したら13℃迄上がるようで羨ましいです。 だからまだ花も咲いて、紅葉も綺麗なのでしょうね。
目薬の木って知ったのはひろさんとみyさぎさんのブログだったと思います。日本固有の木だそうで本当に目に良いそうですね。
スズメバチは秋口から活発になりますから気を付けてくださいね。
ナイス\(^o^)/
コントロールのひろ
がしました
コントロールのひろ
がしました
パパイア露地栽培なんですね。日本も気温が上がらこのように成長するんですね。
メグスリノ木なんてあるんですね。目薬に使われてるのかなぁ~~
落ち葉はら~~分かりますよ。(^_-)-☆
ハクセキレイの軌道合成よく出来てますね。
コントロールのひろ
がしました
青いパパイヤは酵素をたくさん含む栄養価の高い食べ物と解かりました
いまパパイヤの免疫力を高める酵素が見直されて、色々なレシピが出ているのに驚かされました
何で露地栽培なんかと思った私が無知でした
コントロールのひろ
がしました
終わりかけていますがひろさんのお好きなコスモスが
また咲いていて良かったですね。
ブルーベリーの葉の紅葉は綺麗ですね。
パパイアは花と実を付けていますね、寒さの中この様に
パパイアがなっていて不思議ですね。
カエンキセワタは初めてです、綿がとれるのでしょうか?
ひろさん沢山歩かれて素晴らしいです~良かったですね。
林の中はスズメバチが居ては怖くて歩けませんね。
目薬の木も見たことが無く・・紅葉して綺麗ですね。
はい、モミジの落ち葉見えました~~👏
そしてハクセキレイの軌跡合成が綺麗に出来ていて素晴らしいです。
私も楽しく拝見しました♪
素敵な薬用植物園の散策でしたね🎶
ナイス♡~~
コントロールのひろ
がしました
2回にわたってたくさんの植物を写されてお二人で堪能なさった
姿を想像して私まで嬉しかったです。ナイス
コントロールのひろ
がしました