
2020.05.22
私の散歩は朝食が済んでブログコメントを少し書いてからで8時半ぐらいからです。
何時もはコロナを考えて駅反対方向ばっかり歩きだったのですが・・・
もう多分大丈夫と自分なりに考え(本当は良くないかな?)マスクをかけて駅近の散策です。
早い時間なのか人がいませんね~~良かったです。
ここの都市開発は最近出来たばっかりでして・…名前をグリーンスプリングスと言います。
サンサンロードの延長に出来ました。
コロナが終わった時には賑わう事でしょう。
サンサンロードに着きました。
ここからエスカレーターで二階の中庭に登ります。
小さな池がありここにカキツバタが咲いています。
今季はまだカキツバタを見ていませんでしたので残っていてくれて嬉しかったですね~~
他の花々も・・・
一番奥の方に104階段があります

登って西の方を見ますと・・・・いつもは富士山が綺麗に見えるのですが・・・・この日は曇りで・・・
これで一応一回り・・・振り返って駅方面を・・・

これで帰ります。
コメント
コメント一覧 (30)
おはようございます^^
とってもステキなところですね。
カキツバタとっても綺麗ですね。
他の花もとても美しいですね。
都会だな〜〜〜!!!
(*^^*)亀
コントロールのひろ
が
しました
近代的な街並みですね
我が河内地方とは偉い違いです
おまけに、富士山が見えて・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
やっぱり行ってらしたのですね。
朝早く行かれたので人もいなくて綺麗な写真が沢山撮れましたね。
伊勢丹をバックのモノレール良い写真が撮れましたね。
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
道路全体が公園になっているのでしょうか。
素晴らしいですね。
途中には池もあって都会の中のオアシスですね。
コントロールのひろ
が
しました
カキツバタがもう終わりなのですか?残り花を見れて良かったですね。
カキツバタはサロベツ湿原で見ただけです。
ホタルブクロも咲いて可愛いです。ナイス\(^o^)/
今日は東京も気温が18℃とか?寒いですね。札幌も15℃しか上がらないらしく、朝散歩
はパーカーの下にフリース着ても寒かったです。
コントロールのひろ
が
しました
サンサンロ-ドと言いグリ-ンスプリングスの名称が素晴らしいです。
杜若や103階段や富士山を観る所など公園とは違い、
立川の新名所になりますね。モノレ-ルの動画など
盛り沢山のブログ。ナイス☆!♬
コントロールのひろ
が
しました
自分は起きて顔を洗ったら散歩に出かけてます
8時前に帰宅して朝食です
早いと数人の人とすれ違うだけですね
これからは日の出の爽やかな時間帯は気持ちが良いですね
コントロールのひろ
が
しました
庭園もあり、富士山も眺められるエリアもあり、自粛制限開放されますと
大勢来られることでしょう。
空いてる時にゆっくり巡られてよかったですね。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
真夏になっても木陰を歩けるようで、涼しそうで良いですね。
コントロールのひろ
が
しました
グリーンスプリングス( ^ω^)・・・nice☆彡
癒しの広場ですね、みうさぎさ㎜のここを出していましたね、
中庭に池も有り和風的な所も良いですね、
散歩の所が増えましたね、良かったです
コントロールのひろ
が
しました
都市開発は新しくできたエリアをグリーンスプリングスというのですか
緑や水が配置され 素敵な場所ですね
コロナ自粛が解除されたらにぎやかになることでしょう
コントロールのひろ
が
しました
サンサンロードからグリーンスプリングス、池があったりいろんなお花がさいてて
散策にはいいですね。
今度寄ってみたいと思います。
コントロールのひろ
が
しました
みうさぎさんも載せておられたグリーンスプリングスですね。
本当に素敵ですね。
小さな池も綺麗に作られていて、カキツバタがまだ咲いて
いたんですね。
ひろさん見られて良かったですね(*^^*)
他にも珍しいお花が沢山咲いていて、行ってみたいです。
103階段があるんですね、水が流れているんですね、素敵ですね!
駅のお写真に枠に入ったモノレールの動画が素晴らしいですね。
富士山が見えれば最高でしたね。
いつかお邪魔したいです(*^^*)
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
華やかににぎわうことでしょうね。
コロナ収束で人々が行きかう日常が楽しみですね。
一日のスケジュールがきちんと決まりそれを守って生活することは
とても大切ですね。 ナイス
我が家の夫はよく言えば自由気まま・・年だからと寝ている方が多く
怠惰な生活をしています。情けなや~トホホです。
コントロールのひろ
が
しました