ベランダに来る雀・ヒヨドリ 2021年01月19日 06:00 2021.01.19ベランダにはミカンを置いてありますのでメジロが来てくれますが・・・・ 雀は何も置かずとも毎日のように来てくれます。 植木鉢の乾いた土で遊びをしているようなのですが・・・ 飛んでいくところです。 今度はヒヨドリです・・・少しボケてますが・・・ みんなの嫌われ者のようですが・・・こうしてみますと可愛いものです。色々な表情をしてくれます。 「2021年1月~6月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (34) 1. 花鳥風月 2021年01月19日 07:51 おはようございます! 雀は毎日、来てくれるんですね。 ミカンではなくて乾いた土で遊ぶとは珍しいですね。 雀の飛翔シーン。。。いいですね。 嫌われ者のヒヨドリも、可愛いですよね。 ナイス☆ 0 3. コントロールのひろ 2021年01月19日 08:32 >>1 水浴びもしますが土遊びもします。 植木鉢の土がえぐられています。 雀の飛んでいる姿もなかなか良いですよね。 ナイスありがとうございます。 0 2. みうさぎ 2021年01月19日 07:52 おはようございます!! 段々ブログネタが無くなってきました。 ひろさんはベランダに来る雀やヒヨドリで遊べますね。 雀もここで見ているうちに可愛くなりました。 今度雀が居たら撮って見ましょう。 ナイス!です。 0 4. コントロールのひろ 2021年01月19日 08:33 >>2 そうですね。 こうしているときもヒヨドリが来て食べています。 写真撮る練習にはもってこいですね。 ただ窓越しですから光ってしまって上手く撮れないのが難点です。 ナイスありがとうございます。 0 5. のーちゃん 2021年01月19日 08:49 >・お早うございます。 我が家の庭にもメジロが来るのでミカンを置いて餌付けしていますが・・・ メジロがミカンを突いている時にヒヨドリが来て追払いますので困ります。 だから、ヒヨドリは可愛くないです(笑) 0 13. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:28 >>5 ヒヨドリが来ますとメジロは逃げますね。 でもヒヨドリも餌を食べませんとね~~ 0 6. たまっちで~す 2021年01月19日 08:54 おはようございます。 ヒヨドリって、ほんと嫌われ者ですよね、 おいらのバ~バのように、口やかましくって、ウフフフフ・・・・ 0 14. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:28 >>6 確かにメジロが逃げますので嫌われ者なのでしょうね。 0 7. 豆ちゃん 2021年01月19日 09:09 おはようございます~♪ 今朝は風が強くて冷たい朝です! 家に来てくれるスズメもヒヨドリも嬉しいお客様ですね! 風が強くて外に行けない時には大歓迎ですね!! 0 15. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:29 >>7 こっちはあんまり風が吹いてないので助かってます。 表に出ないでこの様に撮れますので良いですね。 0 8. 右近 2021年01月19日 09:17 確かにヒヨドリはうるさいし雀などのと鳥の天敵です 餌場を独占してしまうので困ります カケス、ヒヨドリは多いですが雀は少なくなりました 0 16. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:30 >>8 ここには雀は毎日来ます。 ヒヨドリが来てもあんまりびっくりしてないようです。 メジロはすぐ逃げますが・・・ 0 9. ヨシイノボル 2021年01月19日 11:02 おはようございます。 スズメは可愛いから好きな鳥なんですけどね! ナイス画像・・・・・☆ 0 17. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:30 >>9 毎日雀は来てくれます。 目白のミカンももうそろそろ終わりにしようかなと・・・ ナイスありがとうございます。 0 10. かずさん 2021年01月19日 11:09 (^○^) こんにちわ ♪ 雀は新芽を食べませんがヒヨドリは新芽でも野菜でも食欲旺盛ですよね 自分はユリの新芽を食べられたことがあるのでこの時期は鳥除け網をかけてます 0 18. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:31 >>10 兎に角ヒヨドリは嫌われ者ですね。 私ぐらいこの様に載せてあげませんと・・・・ 0 11. まねきニャンコ 2021年01月19日 11:34 きょうは、風が冷たいですね。 スズメもかわいいですよね。 飛翔、ナイスショット~(*^^)v 0 19. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:32 >>11 確かに冷たい風ですが・・・・ビュンビュン吹いているわけでないので助かります。 ナイスありがとうございます。 0 12. 工房 雄 2021年01月19日 12:00 おーいいですね 我が家もやっとメジロきたよ・・・ナイス 0 20. コントロールのひろ 2021年01月19日 12:32 >>12 メジロが来て良かったですね。 ナイスありがとうございます。 0 21. oume 2021年01月19日 12:43 今朝初めてヒヨドリを撮りました。 あんがい警戒の強い鳥カメラのシャッタ音が聞こえるのかきょろきょろです。 羽を広げたこんな瞬間なかなか撮れないですものね。 0 24. コントロールのひろ 2021年01月19日 18:46 >>21 ヒヨドリでも撮れれば嬉しいですよね。 みんなの嫌われ者でかわいそうです。 今度は主役で投稿してやろうかと思っています。 0 22. 丘ちゃん 2021年01月19日 16:24 うちもヒヨドリだけはよく来ますよ ブログネタが無いので かごにミカンを入れて待っているのですが 今日は風が強いためか だぁ~れも来ませんでした(笑) スズメの飛んでいる姿がきれいに撮れましたね 0 25. コントロールのひろ 2021年01月19日 18:47 >>22 そうでしたか~^ 我が家はヒヨドリは来まよ~~ これも撮る楽しみがありますね・ 0 23. eru 2021年01月19日 16:47 こんばんわ(^^) 東京は今日も快晴だったようですね。 こちらは今冬初の猛吹雪でした。 ベランダに毎日野鳥の訪問者が居て退屈しませんね♫ 昨日のブログではカワセミゲットだったようで良かったですね! アオサギ、ダイサギ、コサギも見れて羨ましいです。 ナイス\(^o^)/ 0 26. コントロールのひろ 2021年01月19日 18:48 >>23 今日は快晴でしたが風があり冷たかったです カワセミが撮れたので急いで帰って来ました。 ナイスありがとうございます。 0 27. あこ 2021年01月19日 20:11 こんばんは! 今日はとても寒かったです ベランダのぬくもりに、スズメちゃんが可愛らしく羽を広げて楽しそうですね ヒヨドリくんもこうして来てくれると和みますね 我が家にもヒヨドリやメジロが、交互に来て遊んでます スズメは、最近少なくなった様です ナイス! 0 30. コントロールのひろ 2021年01月20日 06:26 >>27 我が家のベランダには雀は前より来るような気がします。 ヒヨドリもしょっちゅう来ます。 ナイスありがとうございます。 0 28. の子 2021年01月19日 20:56 ベランダに遊びに来てくれるってかわいくて仕方ないですね。 接触を控えなくてはならないときに遊びに来てくれるなんて、うれしいですよね。 ヒヨドリはきりっとした顔してますね。 0 31. コントロールのひろ 2021年01月20日 06:27 >>28 本当にかわいいですね。 捕まえないのですからもう少しこっちと仲良くしてくれればと思うのですが・・・ 0 29. kirako 2021年01月19日 21:10 ひろさんこんばんは。 お出掛けされなくてもベランダに可愛いスズメちゃんや 見ていると可愛いヒヨドリが来て楽しませてくれて良いですね♪ スズメちゃんは乾いた土で遊んでいるんですね~~ そして飛ぶ瞬間のひろげた羽が陽を受けて美しいです~ この様に撮れれば楽しいいでしょうね。 おみかんに来るヒヨドリも見ていると可愛いですね。 シクラメンとひろげた翼のお写真が素敵です(*^^*) ナイス♡~~ 0 32. コントロールのひろ 2021年01月20日 06:28 >>29 仕方なく出かける時はどうしようもないですが・・・ こうして家にいて楽しめますからいいですね。 窓を開けて撮ればもっとはっきりするのですが・・・ ナイスありがとうございます。 0 33. taiyou 2021年01月20日 18:41 こんばんは。 スズメを最近、見てません。 可愛いですね。 ヒヨドリは何かを狙ってる目ですね。 ナイス✩!♬ 0 34. コントロールのひろ 2021年01月20日 18:56 >>33 雀がこの様に来てくれますので可愛いですね。 ヒヨドリも良いものですよ ナイスありがとうございます。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (34)
雀は毎日、来てくれるんですね。
ミカンではなくて乾いた土で遊ぶとは珍しいですね。
雀の飛翔シーン。。。いいですね。
嫌われ者のヒヨドリも、可愛いですよね。
ナイス☆
段々ブログネタが無くなってきました。
ひろさんはベランダに来る雀やヒヨドリで遊べますね。
雀もここで見ているうちに可愛くなりました。
今度雀が居たら撮って見ましょう。
ナイス!です。
我が家の庭にもメジロが来るのでミカンを置いて餌付けしていますが・・・
メジロがミカンを突いている時にヒヨドリが来て追払いますので困ります。
だから、ヒヨドリは可愛くないです(笑)
ヒヨドリって、ほんと嫌われ者ですよね、
おいらのバ~バのように、口やかましくって、ウフフフフ・・・・
今朝は風が強くて冷たい朝です!
家に来てくれるスズメもヒヨドリも嬉しいお客様ですね!
風が強くて外に行けない時には大歓迎ですね!!
餌場を独占してしまうので困ります
カケス、ヒヨドリは多いですが雀は少なくなりました
スズメは可愛いから好きな鳥なんですけどね!
ナイス画像・・・・・☆
雀は新芽を食べませんがヒヨドリは新芽でも野菜でも食欲旺盛ですよね
自分はユリの新芽を食べられたことがあるのでこの時期は鳥除け網をかけてます
スズメもかわいいですよね。
飛翔、ナイスショット~(*^^)v
あんがい警戒の強い鳥カメラのシャッタ音が聞こえるのかきょろきょろです。
羽を広げたこんな瞬間なかなか撮れないですものね。
ブログネタが無いので かごにミカンを入れて待っているのですが
今日は風が強いためか だぁ~れも来ませんでした(笑)
スズメの飛んでいる姿がきれいに撮れましたね
東京は今日も快晴だったようですね。
こちらは今冬初の猛吹雪でした。
ベランダに毎日野鳥の訪問者が居て退屈しませんね♫
昨日のブログではカワセミゲットだったようで良かったですね!
アオサギ、ダイサギ、コサギも見れて羨ましいです。
ナイス\(^o^)/
今日はとても寒かったです
ベランダのぬくもりに、スズメちゃんが可愛らしく羽を広げて楽しそうですね
ヒヨドリくんもこうして来てくれると和みますね
我が家にもヒヨドリやメジロが、交互に来て遊んでます
スズメは、最近少なくなった様です
ナイス!
接触を控えなくてはならないときに遊びに来てくれるなんて、うれしいですよね。
ヒヨドリはきりっとした顔してますね。
お出掛けされなくてもベランダに可愛いスズメちゃんや
見ていると可愛いヒヨドリが来て楽しませてくれて良いですね♪
スズメちゃんは乾いた土で遊んでいるんですね~~
そして飛ぶ瞬間のひろげた羽が陽を受けて美しいです~
この様に撮れれば楽しいいでしょうね。
おみかんに来るヒヨドリも見ていると可愛いですね。
シクラメンとひろげた翼のお写真が素敵です(*^^*)
ナイス♡~~
スズメを最近、見てません。
可愛いですね。
ヒヨドリは何かを狙ってる目ですね。
ナイス✩!♬