線が描いた芸術 2021年04月28日 06:00 2021.04.28 立川にはファーレ立川と言って芸術作品が沢山置かれています。 今回投稿のも芸術作品なのでしょう。 丸い線が描かれているように見える場所が一か所あります。 この様に曲がって見える場所が普通で・・・・一か所だけ綺麗に丸く見える場所があります。 この様に線が描かれています。もう一か所別の場所からもみえるように描かれています・ ここより少し離れたところにもこの様に・・・・ 面白い芸術作品でしょう? 帰りにサンサンロードのモノレールを撮って・・・ 「2021年1月~6月」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (32) 1. たまっちで~す 2021年04月28日 07:41 おはようございます。 今日の名古屋は曇り空、もう直ぐ一雨やってきそうで、 ちょっぴり寒空で、当分自粛巣籠が続きそうです・・・・ 遊びの芸術作品も楽しそうな立川ですね、いいですね~・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 4. コントロールのひろ 2021年04月28日 08:44 >>1 夕方に本格的な曇りになるようですが 今日は降らないかもしれませんね。 なかなか面白いでしょう? 0 コントロールのひろ がしました 2. みうさぎ 2021年04月28日 07:55 おはようございます!! 昨日は素敵な高蔵寺・武相荘・高幡不動と 沢山回って頂いてありがとうございました。 丸が綺麗に見えましたね。 私も一度撮りましたが意味が解らなくて 丸は撮れませんでした。 今度挑戦してみますね。 ナイス!です。 0 コントロールのひろ がしました 5. コントロールのひろ 2021年04月28日 08:45 >>2 今度ファーレに行きましたら見て下さい この様に丸く見える場所があるのです。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 3. 花鳥風月 2021年04月28日 08:26 おはようございます! 志摩は、昼前には雨になりそうです。 丸い線が見えますね。 まさに「線が描いた芸術」ですね。 ナイス☆ 0 コントロールのひろ がしました 6. コントロールのひろ 2021年04月28日 08:46 >>3 確かにこの様に見える場所が一か所あります。 こっちは今日は降らないかもしれません。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 7. かずさん 2021年04月28日 08:47 (^_^) おはようございます ♪ 芸術は難しいですね 製作者の価値観に近づかないと理解できないかも 0 コントロールのひろ がしました 15. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:05 >>7 この様な芸術は難しいですね。 よくわかりません。 0 コントロールのひろ がしました 8. wingood 2021年04月28日 11:03 こんにちは 黒い方の丸い線は陸橋などに描かれているのですか。 芸術的な意図があるのでしょうね。 ちょと分かり難い気も気もしますが…。 都会にはいろいろ面白いものがあってたのしいですね。 0 コントロールのひろ がしました 16. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:06 >>8 この辺はファーレ立川と言いまして・・・ 芸術作品が沢山あります。 これもその一つです。 0 コントロールのひろ がしました 9. 工房 雄 2021年04月28日 11:51 これも芸術何でしょうかね・・・意味不明ですね 0 コントロールのひろ がしました 17. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:06 >>9 兎に角わからないですね。 でも楽しいですよ 0 コントロールのひろ がしました 10. まねきニャンコ 2021年04月28日 11:58 こんにちは~ 不思議ですね。 考えた人、すごいと思います。 0 コントロールのひろ がしました 18. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:07 >>10 結構訳の分からないのが沢山あります。 0 コントロールのひろ がしました 11. oume 2021年04月28日 14:41 遊び心なんでしょうが・・・ある一角だけ円形に見えるんですか、面白い発想ですね。 暫く巣ごもりの生活が続きそうですね。 0 コントロールのひろ がしました 19. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:08 >>11 東京から県外に出る事が出来ませんので・・・・ 都内のあちこちに出かけようとは思っているのですが・・・・ 同じだと思うのですが・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 12. 章ちゃん 2021年04月28日 16:28 面白い芸術ですね でもこの様な芸術を探して歩くのも楽しそう 0 コントロールのひろ がしました 20. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:08 >>12 ここはファーレ立川と言うゾーンですのでたくさんの芸術作品が置かれています。 0 コントロールのひろ がしました 13. 丘ちゃん 2021年04月28日 17:15 こんにちは あっ!!ホント 丸に見えるところがあるのですね 面白い発想ですね 線の芸術でしょうか!! 0 コントロールのひろ がしました 21. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:09 >>13 この様にわかって見ますと・・・ 成程ね~~です。 0 コントロールのひろ がしました 14. taiyou 2021年04月28日 18:04 こんにちは。 芸術の線、立体的に表現してるのでしょうか。 不思議な線です。 ナイス☆!♬ 0 コントロールのひろ がしました 22. コントロールのひろ 2021年04月28日 19:09 >>14 ある場所から見ますとこの様に綺麗な縁になります。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 23. ヨシイノボル 2021年04月28日 21:08 こんばんわ! 見る場所が変わると、丸に見えるんですね! 考えてるんですが、どうやって描いたんでしょうね 夜に投光してから、塗るんでしょうね ・・・・・☆ 0 コントロールのひろ がしました 27. コントロールのひろ 2021年04月29日 05:55 >>23 確かにどうするのでしょうね。 見る場所によってこの様に丸く・・・・ 0 コントロールのひろ がしました 24. の子 2021年04月28日 21:18 ここ面白いですよね。 一度行ってみたいと思ってるんですよ。 0 コントロールのひろ がしました 28. コントロールのひろ 2021年04月29日 05:55 >>24 今度みて見て下さい。 0 コントロールのひろ がしました 25. kirako 2021年04月28日 22:15 ひろさんこんばんは。 ファーレ立川は芸術作品が沢山置かれているそうで 楽しそうですね~♪ この線を描いた芸術ですが、どんな方が考えたのかと・・ 綺麗な円形に見える場所があるんですね(@_@) ひろさん全部お分かりになって凄いですね(*^^*) 私には無理かと(笑) でも行って円形に見える場所に立ってみたいです。 新緑の中のモノレールが素敵でしたね。 ナイス♡~~ 0 コントロールのひろ がしました 29. コントロールのひろ 2021年04月29日 05:56 >>25 今度見えた時には探して見て下さい・この様にちゃんと丸く見える場所があるのです。 直ぐ分かりますよ。 ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました 26. youko 2021年04月28日 22:53 面白いアートですね。 よく気が付かれましたね。 立川はアートの街ですね。 モノレールもなかなか見られませんよ。 0 コントロールのひろ がしました 30. コントロールのひろ 2021年04月29日 05:56 >>26 この様に街中散歩をして・・・ 結構面白いのがありますね。 0 コントロールのひろ がしました 31. ぢびちゃん 2021年04月29日 14:00 以前にもブログ投稿したことがありましたね。はじめは何のことかわからずでしたが 2回目に詳しくいきさつが書かれていたのでうーんなるほどと思いつつ拝見した記憶です。 ファーレ立川に初めて行ったのは、今はいない協子さんと夕食を{梅の花?」でご馳走になり ホテルまで戻る道すがら夕暮れから夜に代わる直前ここは芸術の街でもあるんだよと おっしゃっていろいろ案内いただきましたよ。懐かしい懐かしい思い出です。ナイス 0 コントロールのひろ がしました 32. コントロールのひろ 2021年04月30日 05:51 >>31 そうですね。 この様にファーレを歩きましたが線の事は説明しなかったでしょうから・・・・ 面白い芸術が沢山ありますね。 懐かしいですね~~ あっという間に時は過ぎ去ってしまいました・ ナイスありがとうございます。 0 コントロールのひろ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (32)
今日の名古屋は曇り空、もう直ぐ一雨やってきそうで、
ちょっぴり寒空で、当分自粛巣籠が続きそうです・・・・
遊びの芸術作品も楽しそうな立川ですね、いいですね~・・・・
コントロールのひろ
が
しました
昨日は素敵な高蔵寺・武相荘・高幡不動と
沢山回って頂いてありがとうございました。
丸が綺麗に見えましたね。
私も一度撮りましたが意味が解らなくて
丸は撮れませんでした。
今度挑戦してみますね。
ナイス!です。
コントロールのひろ
が
しました
志摩は、昼前には雨になりそうです。
丸い線が見えますね。
まさに「線が描いた芸術」ですね。
ナイス☆
コントロールのひろ
が
しました
芸術は難しいですね
製作者の価値観に近づかないと理解できないかも
コントロールのひろ
が
しました
黒い方の丸い線は陸橋などに描かれているのですか。
芸術的な意図があるのでしょうね。
ちょと分かり難い気も気もしますが…。
都会にはいろいろ面白いものがあってたのしいですね。
コントロールのひろ
が
しました
コントロールのひろ
が
しました
不思議ですね。
考えた人、すごいと思います。
コントロールのひろ
が
しました
暫く巣ごもりの生活が続きそうですね。
コントロールのひろ
が
しました
でもこの様な芸術を探して歩くのも楽しそう
コントロールのひろ
が
しました
あっ!!ホント 丸に見えるところがあるのですね
面白い発想ですね
線の芸術でしょうか!!
コントロールのひろ
が
しました
芸術の線、立体的に表現してるのでしょうか。
不思議な線です。
ナイス☆!♬
コントロールのひろ
が
しました
見る場所が変わると、丸に見えるんですね!
考えてるんですが、どうやって描いたんでしょうね
夜に投光してから、塗るんでしょうね
・・・・・☆
コントロールのひろ
が
しました
一度行ってみたいと思ってるんですよ。
コントロールのひろ
が
しました
ファーレ立川は芸術作品が沢山置かれているそうで
楽しそうですね~♪
この線を描いた芸術ですが、どんな方が考えたのかと・・
綺麗な円形に見える場所があるんですね(@_@)
ひろさん全部お分かりになって凄いですね(*^^*)
私には無理かと(笑)
でも行って円形に見える場所に立ってみたいです。
新緑の中のモノレールが素敵でしたね。
ナイス♡~~
コントロールのひろ
が
しました
よく気が付かれましたね。
立川はアートの街ですね。
モノレールもなかなか見られませんよ。
コントロールのひろ
が
しました
2回目に詳しくいきさつが書かれていたのでうーんなるほどと思いつつ拝見した記憶です。
ファーレ立川に初めて行ったのは、今はいない協子さんと夕食を{梅の花?」でご馳走になり
ホテルまで戻る道すがら夕暮れから夜に代わる直前ここは芸術の街でもあるんだよと
おっしゃっていろいろ案内いただきましたよ。懐かしい懐かしい思い出です。ナイス
コントロールのひろ
が
しました