2022.05.09 真っ赤なシャーレーポピーに感動して下まで降りてきました。 今度は「こもれびの里」です。 入ってすぐにアヤメが咲いています。お茶畑も新芽が出てきています。 こいのぼりをやっととることができました・・・・風もなくブラっとしていましたので風が出てく ...
カテゴリ: 国営昭和記念公園
シャーレーポピーが見頃です
2022.05.08 少し遅くなりましたが子供の日に昭和記念公園に出かけて来ました。各画像はクリックで大きな画面になります。 砂川口から入ってすぐの花の丘には 11,000㎡の広大な敷地に、180万本のシャーレーポピーが咲いています・ まだ7~8分程度でしょうか? もうすぐに ...
公園内を半周して
2022.04.20 ブーケガーデンを後にして、今度は子供の森の原種チューリップを撮りに向かいます。 ランダムに植えられていて 黄花カタクリも咲いて・・・ これはよくわかりませんが…・スズランの原種なのかな? 今度は山を登って北に向かって歩きます。 新緑がいいです ...
昭和記念公園は花盛り
2022.04.18 昭和記念公園のチューリップはまだまだ見頃ですが・・・・ そのほかにも咲いている花々がありますので・・・ みんなの原っぱ南花畑の「ブーケガーデン」も見頃初めになってきて・・・・ 21種類(ネモフィラ・ポピーなど)の花々が咲き乱れるように設計され ...
昭和記念公園のチューリップ
2022.04.13 日曜日に昭和記念公園に出かけて・・・・ 渓流広場のチューリップを見てきました。 日曜日のせいでしょうね。多くの人でにぎわって・・・・ 渓流広場の池の周りに267品種・25万球のチューリップが見事に見頃を迎えています。 説明はいりませんね とに ...