2010.04.28
阿弥陀如来立像の石彫を一年ほど前から作業を始め、
昨日打ち上げ式でした。
毎月一回2時間ほどの作業で、少しずつ進みます。
寺の仲間での作業で、「石屋」さんのある方を講師に招き、石の手配から始まり、おんぶにだっこで・・・・。
...
カテゴリ: 2010年1月~4月
富士河口湖へドライブ
富士河口湖へドライブ
2010.04.25
音楽を聴きながらゆっくりご覧下さい。
http://www.geocities.jp/owadahm/aisatu/sora.wav
今朝から良い天気です。
昨日の筑波山の写真の整理をし、インターネットをのぞき、
日曜日で高速道路が1000円でさぞか ...
筑波山に登って来ました
2010.04.24
昨日は茨城空港を見学し大洗に宿泊しました。
~新鮮でおいしい魚介が味わえる,茨城を代表する観光スポット~
那珂湊漁港に隣接する「那珂湊お魚市場」は,新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で販売する量販店街として人 ...
茨城空港を見て来ました
2010.04.23
水戸駅に降り立ち、さ~~て何処に行こうか?
いま評判の茨城空港に行こう・・・・その前に腹ごしらえ・・・・水戸藩ラーメンを
水戸黄門が初めて食べたラーメンのようです。
腹ごしらえが済み、まずは茨城県庁へ・・・展望室へ
...
寒川神社
2010.04.20
相模の国 一宮 寒川神社
寒川神社は相模の国の一宮です。
創建は、不明ですが、雄略天皇の御世と言われています。
祭神は寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
ニ柱の神を祀り、寒川大明神と奉称していま ...